NEWS
身体にも懐にも優しい?着まわし重視にマストなニットたちをどうぞ。
秋冬のメインがアウターなのは覆しようのない事実。表面積が大きいぶん、目につくし、何より防寒性を考えたらアウター抜きに越冬なんて死活問題。ただ、だからこそのお値段になってしまうわけで、少ない数で着回すのならインナーのバリエーションは必須。アウターに大枚叩くとなれば、インナーの値段は抑えておきたいところ。
ということで今回もスタイラーのリプライから、身体も懐も温まる、2万円前後で買えるニットをまとめてみました!プルオーバーからカーディガンまであるので、手持ちのアイテムとどれが合うかなんて考えながらぜひご覧くださいませ。また気になったアイテムがあったら各スタッフにメッセージしてみてくださいね。
スタイラーについて詳しくはこちらから。
国内最注目のニットブランドが送るロングスリーブニット
crepuscule – Cardigan Rib Stitch L/S ¥18,360 (tax inc.)
学芸大のセレクトショップ LINKSの酒井さんが提案するのは、『crepuscule(クレプスキュール)』のCardigan Rib Stitch L/S。いまもっとも勢いのあるニットブランドとも言えるクレプスキュールの代名詞、ドロップショルダーが独特の存在感を発揮してくれる一着。
ソフト感、軽さを兼ね備えた上質な杢調のウール100%を使用しており、ウール特有のチクチク感が無くとても滑らかな肌触り。袖口のリブはゆるめに設定し、前身頃と後ろ身頃で丈の長さを変えたデザインが特徴です。どんなテイストにも馴染みつつ、ブランド独自の、また着用者独自の色を出してくれる名品。着れば良さが分かるので、まずはご試着をおすすめします。
保温も着まわしも高パフォーマンスなカーディガン
TOWN CRAFT – V-NECK MOHAIR CARDIGAN ¥16,200 (tax inc.)
三軒茶屋の名店 SEPTISの小山さんが提案するのは、『TOWN CRAFT(タウンクラフト)』のV-NECK MOHAIR CARDIGAN。1910年、アメリカ創業のJ.C PENNYのオリジナルレーベルであるタウンクラフト。古着好きならよく見たことがあると思いますが、現行品もやっぱり素敵なんです。
ふわっとした風合いと毛足の長いモヘアの表情がまず魅力の一つ。Vゾーンが深めにとられているため、開けて着た際のバランスもよく、カットソーとも合わせやすい仕上がりに。もちろんモヘア素材なので保温性も最高。一着あるだけで着まわしの幅が大きく広がるので、掛け値なしで持っておくべきアイテムかと思います。
微睡むような着心地のスウェット
EEL – スリープクルー ¥15,984 (tax inc.)
仲町台の洋品店 Euphonicaの井本さんが提案するのは、『EEL(イール)』のスリープクルー。その名の通り、眠気を誘うほど着心地の好いスウェットシャツです。
ぱっと見た印象はごくシンプルなクルーネックのプルオーバーですが、よく見ればいわゆる“トレーナー”ではないというのが、服好きにはたまらないポイント。大きな特徴は前身頃のマフポケットで、左右トンネルのように繋がっています。裾と袖口は細いバインダー仕上げにすることで、スポーティーさが抑えられて洗練された印象に。大人感あるリラックススタイルならこれは外せないアイテムになりますよ。
手洗い可能な極上モックネックニット
comm.arch – MIDDLE NECK P/O ¥23,760 (tax inc.)
代官山のセレクトショップ husbandが提案するのは、『comm.arch(コムアーチ)』のMIDDLE NECK P/O。糸から厳選し、ニットデザイナーや職人の連携(communication)により、ニットウェア(architecture)を作ることを標榜した、国内屈指の本格派ニットブランド。
細くて柔らかいメリノウールを使用しており、その肌触りはカシミアかと間違えてしまうほど柔らかく優しい。ミドルネックは2重になっているので伸びる心配もなし。全体に防縮加工を施しているので、タバコの匂いがつきやすいニットでも自宅で洗えてケアが出来るなど、服としてのパフォーマンスがとにかく高い一着です。
高デザイン・高品質な周りと被らないニット
wonderland – Crewneck Knit ¥22,680 (tax inc.)
佐賀のセレクトショップ TERRoIRが提案するのは、『wonderland(ワンダーランド)』のCrewneck Knit。両裾脇にクルーネックをイメージした曲線のスリットデザインが特徴的、人とかぶりたくない需要をお持ちなら猛プッシュしたい一着です。
編みはラーベン柄の鹿子編みで糸はアクリル混の糸を使用しているので、着た際にチクチクしない柔らかい肌触りに。ゆったりしたシルエットと、裾脇のスリットデザインを生かして、シャツやカットソーなどとのレイヤードスタイルでも大活躍必至。色味も秋冬気分にぴったりなので、気になる方はお早めに。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。他に欲しいアイテムがある方は、下のボタンをクリックしてみてください!
Text.スタイラー編集部