NEWS
取扱店の少なさがポイント?夏フェスで被らないオススメのアイテムをまとめてみました。
「今年の夏、フェスに行きます。人とは被らないオススメアイテムを教えてください。」
汗まみれ、泥まみれ、水まみれ、音まみれ、人まみれ。さて、今年もいよいよフェスシーズンがやってきました。もうすでにちらほら始まっているところもありますが、これからが本番といったところでしょうか。足を運ぶ人が増えていきます。
ということで今回は、夏フェスに着ていきたい人と被らないオススメアイテムをご紹介。人が一同に会する場所で誰とも被らない洋服を着る優越感に音とともに浸りましょう。では、どうぞご覧ください。
・セレクトショップで買える配色センス抜群の本格アウトドアギアブランド
Euphonicaの井本さんが提案するのは、『MONTANE(モンテイン)』のTERRA ALPINE SHORTS。アウトドアブランドにはない発色の良さ、配色の組み合わせにセンスを感じるブランドです。さて、そのポイントとは…?
「イギリスの本格アウトドアギアブランドMONTANEの定番マウンテンショーツは如何でしょう。数年前にブランドの国内代理店が変わり一部の本格登山店以外ではなかなか取り扱われなくなったため、フェスで被ることはめったに起きないと思われます。このショートパンツは4方向ストレッチ高耐久素材と立体的な裁断による軽快な穿き心地、過不足ないポケット数などギアとしての性能はもちろん、品の佳い色目とすっきりした形状がファッションしても魅力的な一品です。撥水性はそれほどありませんが速乾性に優れていますので、水浸し、または泥まみれになってもすぐに復活できます。」
MONTANEについての詳細はこちらから。
・Made in USAを貫く取り扱い極少数のアウトドアブランド
LILYが提案するのは、『THOUSAND MILE(サウザンド マイル)』のCORONADO SHORTS。創業から一貫して、Made in USAで生産している希少なブランドです。さて、そのポイントとは…?
「アメリカのアウトドアブランドのTHOUSAND MILEをお勧め致します。企画でMade in USAは増えていますが、創業より一貫してMade in USAを貫いている希少なブランドです。また、本格的なスイム仕様のナイロン素材とインナーパンツが付いており、暑いフェスで濡れても水浴びをしても大丈夫なパンツです。他と被らないというご要望も多くの店舗が取り扱っていないブランドですので、なかなか人とかぶる事も無いと思います。」
THOUSAND MILEについての詳細はこちらから。
・全身買いしたい、砂漠で行われるフェスでのトータルスタイリング
O.N.S 原宿店の高橋さんが提案するのは、『O.N.S』のMICRO PLAID TWIST SHIRT。さらに、何やら他にもアイテムが…。トータルで提案される安心感がありますね。できればまとめ買いしてしまいたいところです(笑)さて、そのポイントとは…?
「ニューヨーク、ソーホー地区発のメンズカジュアルブランドのO.N.S原宿店の髙橋です。Soh.U様に、ONSマニュアルニューヨーク編集部からフェスにぴったりのファッションスタイリングをご提案致します。こちらのURLよりご覧くださいませ。
O.N.Sの詳細はこちらから。
いかがでしたか?せっかくイベントに行くのならそこに合った装いでとことん楽しみたいところ。家を出てからの道中もきっと楽しくなるはず。ぜひ今年の夏フェス仕様の一品を見つけてください!
Text.スタイラー編集部