NEWS
無地T派もどうぞ。夏休みに着たいプリントTシャツ5着
お盆に休みを取るかどうかはともかく、8月のどこかで夏休みを取るという方は多いはず。いつもは無地のTシャツがメインという方も、8月くらいはちょっと浮かれたプリントものを着てみてもいいのでは? 今回は編集部の独断で、夏休み気分を盛り上げるプリントTシャツ5着をピックアップ!

“人生はすっぱいがsourは旨い”
お酒はビールよりもサワー派。そんな方にぜひチェックしてほしいのが、京都にあるおしゃれ過ぎる人気サワー専門店の『SOUR』にエディフィスが別注したプリントT。同店のシグネチャーである手書きロゴを、そのままプリントしたサワー愛溢れる一着です。この夏、京都に行く予定のある方はこのTシャツを着て訪れてみては?
詳細をチェック!
sourの別注プリントTシャツ

KANPAIのシーンを盛り上げる一着
やっぱり一杯目はビール派という方には〈ローター〉の一着がおすすめ。いつもより乾杯の機会が多くなる夏休みであれば、こんなストレートなプリントTシャツもサマになります。ベーシックなホワイトの他に、夏らしいライムやアプリコットのカラーもご用意あり。楽しくなりすぎて、飲み過ぎてしまわないようにご注意を。
詳細をチェック!
ROTARのKanpai プリントTシャツ

ドリチケ付きの居酒屋Tシャツ!?
昨年6月のオープン以来、渋谷道玄坂の新名所となりつつある『半地下酒場』。レトロな居酒屋の風情がありながら、100名以上を収容できるオープンエアの開放的な雰囲気があるのも人気の理由です。そんな同店の看板メニューの焼売(6種類!)を大胆にバックにプリントした一着は、弊編集部の岩崎もすでにお買い上げ。タグに同店のドリチケが付いているというギミックも最高。
詳細をチェック!
半地下酒場×JOURNAL STANDARDの焼売 Tシャツ

2022年夏のアンセムを着る
ほろ酔い気分になってきたら、欲しくなるのがご機嫌なミュージック。LIBROのニューアルバムに収録されていた「ヤッホー feat. 鎮座DOPENESS」とジャーナルスタンダードがコラボしたプリントTはいかがでしょう。同曲のMVの楽しげな雰囲気をイラスト化した一着は、まさに夏休みに着るのにピッタリ。ちなみに星野源も自身のラジオで絶賛していた一曲です。未聴の方はまずはyoutubeをどうぞ。
詳細をチェック!
LIBRO×鎮座DOPENESS×Yoo Hoo StoreのTシャツ

ジムニー乗りに悪い人はいない
ラダーフレームならではの頑丈な作りと、コンパクトなサイズ感のギャップにファンが多いジムニー。スズキが誇る名モデルとコラボしたのは、417 EDIFICEです。改めて見ると、ジムニーってロゴのフォントもかっこいい。ジムニー乗りはもちろんですが、今ジムニーを狙っているという方も、まずはTシャツから手に入れるのもありです。
詳細をチェック!
417 EDIFICE×JIMNYのTシャツ