FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大人のミリタリーウォッチ。どっちの別注を選ぶ?

大人のミリタリーウォッチ、ここにあり。と言わんばかりの腕時計を発見! 調べてみると、LOWERCASE 梶原由景氏が監修したスイス発の腕時計ブランド〈ナバルウォッチ(NAVAL WATCH)〉の新コレクションから発売されているモデルとのこと。

1918年には、スイスの腕時計工業史誌に「軍隊の装備に不可欠ともいえる夜光塗料付きの文字盤を搭載した時計を生産するメーカー」として記載されたことも。

1800年代にスイスで生まれたナバルウォッチ。現在はヴィンテージやミリタリーをデザインモチーフとしたウォッチコレクションを展開しており、梶原氏監修の新コレクションでは「アーバンミリタリーウォッチ」をコンセプトにした今の時代の空気感に相応しい腕時計がラインナップ。

(左)EDIFICE 別注 メカニカルウォッチ NAVY (右)JOURNAL STANDARD 別注 メカニカル ウォッチ KHAKI 共に¥36,300

同コレクションは、多くのセレクトショップで別注が展開されているのも魅力の一つ。

今回ピックアップしたのは、ダークネイビーの文字盤にレッドカラーの「LOWERCASE」ロゴが映えるEDIFICEと、よりミリタリーらしく文字盤からNATOベルトまでカーキでまとめたJOURNAL STANDARDの別注アイテム。

ベースは同じメカニカルウォッチ(機械式)で、どちらも大人。だけど方向性は全く違います。実際にお店をハシゴして比べてみるのも面白いのでは?

詳しく見てみる(EDIFICE)
詳しく見てみる(JOURNAL STANDARD)

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。