NEWS
上品で都会的な印象を持つネイビーのアイテムをまとめてみました
“都会的”と表現されるものの一つとして挙げられるのが、ネイビーでしょう。色味によっては黒と間違えられたり、黒とネイビーの2択では安心で便利な黒に軍配が上がることも多々あります。
しかし近年、世界的に見ても特異なファッションスタイルで注目を集める東京において、色としてのネイビーが市民権を得始めたような気がします。もともとの語源は海軍=ネイビーから取られただけに、オシャレでベーシックなイメージを彷彿させるようになったのは東京のパワーがあってのことだと思います。この機会に“都会的”という言葉の一端を担うネイビーのアイテムをぜひご参考にしてください。
F.S.Z DIXURY S/S ¥17,280 → SALE ¥12,096(+tax)
F.S.Zからのテイアンは、ハリのあるコットン地を使用したプルオーバーTシャツ。フォーマルでクリーンな見栄えは落ち着いた雰囲気を醸し出しています。シルエットはオーバーサイズを採用。ネイビーと相まって都会的な印象をさらに加速させます。また、バックの白ラインもネイビーと相性が良く、よりデザインを引き立てます。
TERRoIR FABRIC SHORT SLEEVE TEE ¥10,584 → SALE ¥7,409(+tax)
TERRoIRがテイアンするのは、FABRIC SHORT SLEEVE TEE。袖部分に高級素材、サマーウールSUPER 100’sを使用し、身頃生地と切り替えています。袖部分のウインドウぺーンチェックは、ネイビーによる異素材の統一感を削がないほどの色味なので、落ち着いた雰囲気を持ちながらも個性を主張することができます。
AROY original BANDANA T-SHIRTS ¥7,344 → SALE ¥3,672(+tax)
AROYがテイアンするのは、オリジナルバンダナデザインがさりげない1着。ちょっとゆったりめのオリジナルボディ COTTON 100%をバイオウォッシュ加工したことにより、なめらかな感触になっています。また、ブランドネームを後ろ身頃に付けたことによるさりげないアクセントが特徴的です。
&Sons Garment Co. botanical pattern cotton half sleeve shirts ¥12,960(+tax)
ABBOT KINNEY JINGUMAEがテイアンするのは、ボタニカル柄の総柄半袖シャツ。すそ両サイドのデニムのワンポイント切り替えにデザイナーによるさりげない遊び心が伺える一枚。ヴィンテージ感のある色味がナチュラルな風合いで、カジュアル、キレイめスタイルにも重宝するベーシックアイテムとしてお使いいただけます。
いかがでしたか?冒頭の通り、ネイビーのアイテムはベーシックでありながら都会感をグッと上げてくれるカラーです。万人にとって取り入れやすい色だと思うので、ぜひ挑戦してみてください。
今回の記事はSTYLERに投稿されたこちらのイライを元に作成しています。記事中のアイテムが気になっている方は是非このイライ(テイアン)からショップにメッセージを送ってみてくださいね!
Text.Shunsuke Mizoguchi