FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ニューバランス謹製、軍向けトレーニングT。コレさえあれば街も海も山もパジャマもいける!

US NAVY by NB/PT Uniform Tee ¥3,960(ジャーナルスタンダード)

今季、どこからともなく現れたニューバランス社製のアメリカ海軍のトレーニングウェア。スニーカーで特大ヒット連発中のニューバランスが生産した、一般向けではなくミリタリー向けの、それもウェアということでかなりの人気っぷりです。

特にショーツは入荷してから即完売を繰り返しているショップも多数あり、いよいよ手に入りづらくなってきました(編集部員・杉山も購入)。

反対にアイコニックなイエローが特徴のTシャツはというと……、比較的手に入りやすそうです。ただこちらも時間の問題です。

着心地を加味したトレーニング用のTシャツらしく、サイズ・素材スペックはプリント

なんてったってトレーニングを出自としたこの生地。吸水・速乾性に優れたサラサラな生地は、うだるような暑さに最適です。

素材の内訳は「Meryl®NYLON84% / LYCRA®16%」。なんとも見慣れない文字列ですが、前者は1923年にスペインのニルスター社が開発した合成繊維。天然繊維のような肌触りと快適性を有する化繊です。対してLYCRA®は、1959年に米国デュポン社が開発したもので、元の4〜7倍にも伸び縮みするのがウリ。

で、この生地はそれらの混紡。言ってしまえば着心地がべらぼうに良い。

漏れなく背面にはデカデカと海軍をアピールする文字。ファッション的にも「ここに入れてくれてありがとう!」と言いたいポイントです。もちろん前述した生地なので、ジムやランニングはもちろんキャンプなどのアウトドアもOK。

その他には、部屋着やパジャマとしてもアリなんじゃないかと(贅沢ですが)。着てて快適ですし、なによりテンションが上がりますし。いざ探そうとすると、それらの適任ってなかなかいないですしね。

って、これについて書いていたら筆者自身が欲しくなってきました。いざ買おうとアプリでサイズを確認したところ、XLは売り切れ、残るはLサイズのみ……。ということで、サイズが合う人はお早めにどうぞ。時間の問題です。

この商品を詳しく見る

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド