FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

コーディネートの引き立て役ではなく、主役になるマフラー・ストールを集めてみました。

冬になるとどうしてもシンプルなコーディネートが多くなり、マフラー・ストール類が重宝するようになる。というのはよく言われることですが、逆に主張の激しいマフラーたちはシンプルなコーディネートでしか成り立たなかったりします。

今回はそのような万能ではなく、主役になってしまうような、存在感のあるマフラーたちをいくつかピックアップしてみました!シンプルだけど、ちょっと面白いスタイルをなんて考えている人や冬にコートは着ないという人はぜひ参考にしてみてくださいね。

・ストールの上からストールを縫い付けた「ffiXXed」のダブルスカーフ

94448651

ffiXXed ダブルスカーフ ¥24,840(tax.in)

最初に紹介するのは、ffiXXedのダブルスカーフ。ストールの上からストールを縫い付けるという斬新な発想から生まれたこちらは一見シンプルに見えつつも何とも言えない存在感を放ちます。

ラムウール100%の非常に柔らかく、しなやかさで光沢も感じ取れる上質なウールもその存在感に拍車をかけます。185cmのロングストールで、二枚のストールのどちらを上にするかでも雰囲気が変わるので、様々なアレンジで楽しめますね。

・ネップ感のあるヘリンボーンを使用したビッグスヌード

94962148_o8

My Beautiful Landlet ランダムストライプ切替中綿ビッグスヌード ¥10,584(tax.in)

続いては、My Beautiful Landletのビッグスヌード。ネップ感のあるヘリンボーン素材を使用したスヌードは、肩から羽織るような感覚で着用することもできる、そのサイズ感が印象的です。

二重で巻くことも可能な長さで、中綿の保温性も備え持つため、真冬にも着用できるのが嬉しいところ。同系色での生地の切替、表裏での素材切替、ねじれたデザインなどディテールにもこだわりを感じられるアイテムです。

・コットン、ウール、リネンをミックスした、独特な表情を持つ縮絨ストール

94444599

aaAaa 縮絨ストール off white ¥32,400(tax.in)

最後はaaAaaの縮絨ストール。コットン、ウール、リネンをミックスした素材を仕上げの工程で組織を緻密にし収縮したため、独特な表情を持つ生地に仕上がっています。

同ブランドらしい、大判シルエットも印象的で、ストールですが腕を通すホールが施されているためカーディガンの様に着用すること可能。ちなみに、ホールはアシンメトリーになっているので着用時はモードな印象を与えてくれます。

・まとめ

主役級になるマフラー・ストールはいかがでしたでしょうか?万能に使えるマフラーと違って少し価格は高めですが、コーディネートの主役になってくれるのならそれだけの価値はあるのではと思います。気になるアイテムがあった人はぜひ名古屋のOVIE STUDIOまで行ってみてくださいね。各種通販でも購入可能です。

OVIE STUDIO
名古屋市中区大須2-15-42 竹内ビル3F
Tel.080-3655-4146  Open.12:00-22:00
Blog / Twitter / Facebook / Instagram / STYLER

Text.Yuya Iwasaki

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選