NEWS
まだ間に合う!5つのショップが教える、この夏のイチオシアイテムとは…?
「この夏のイチオシアイテムは何ですか?」
シンプルで分かりやすい、この質問。自由であるが故に、答えは各ショップの個性がかなり出る結果になります。
今回はそんな一重にまとめられないこの質問に答えた、5つのショップの提案をご紹介。Tシャツからシャツ、パンツまで、様々なアイテムが提案してあるので、まだこの夏に何を買うか迷っている人はぜひ楽しみにご覧ください!
・都会的なトレーニングウェアをイメージした別注Tシャツ
Lampaの遠山さんが提案するのは、『Inst Design Work(インスト デザイン ワーク)』のLampa別注クロスカットTシャツ。都会的なトレーニングウェアをイメージした別注Tシャツとは…?
「素材には肌触りの良いコットン地に肩のクロスカットというデザインが特徴的なTシャツになります。以前はボーダーであったものを無地にしてもらい都会的なトレーニングウェアをイメージしてみました。細かいところですが裾の四角いタグの位置、アイテム名やサイズ等の細かい文字が並ぶ雰囲気等拘るとことは拘り、抜くところは抜くバランス感の良いデイリーなアイテムになっております。」
Inst Design Workの詳細はこちらから。
・有名イラストレーターとのコラボTシャツ
LENのYamamotoさんが提案するのは、『HEALTH(ヘルス)』の大井戸猩猩ハンドドローイングTシャツ。有名イラストレーターとのコラボTとは…?
「イラストノート展12回大賞受賞の大井戸猩猩とのコラボT。フロントに存在感を放つ手書きアートワーク。ホワイトとブラックで異なる絵柄。観て、着て、感じ入れるTシャツ。コットン100%。日本製。」
HEALTHの詳細はこちらから。
・高温多湿、日本の夏にぴったりな半袖シャツ
Euphonicaの井本さんが提案するのは、『EEL(イール)』の花火シャツ 1/2。高温多湿の日本の夏にぴったりな半袖シャツとは…?
「すでにその名から夏感が漲る”花火シャツ”(半袖なので”1/2″が補足されました)がおすすめです。インド綿の手織り生地Khadiで直線的に仕立てられ、高温多湿のわが国の夏にぴったりな半袖シャツに仕上がっています。」
EELの詳細はこちらから。
・ミニマルとベーシックと上質と手仕事をモダンに融合させたシャツ
NEST OF MANUREからの提案は、『STANDARD BY MANURE OF DRAWERS(スタンダード バイ マニュアー オブ ドロワーズ)』のステッチアウトシャツ。ミニマルとベーシックと上質と手仕事をモダンに融合させたシャツとは…?
「長めのハーフスリーブとギャザーの作る、リラックス感のある大人のベーシックなシャツに入れたリネンコードのハンドステッチが作るパッカリングやしわやよじれを楽しむ夏のシャツです。切ったり貼ったりや柄の特徴的な生地使いなどは無い普通のものなのに、ちょっとしたひねりが効いたシャツ。ミニマルとベーシックと上質と手仕事をモダンに融合させたモノ。これ、実は簡単には出来そうで出来ない、有りそうで無かった、今までに無いカタチです。」
STANDARD BY MANURE OF DRAWERSの詳細はこちらから。
・多様なシルエットに変化する汎用性の高いアンクルパンツ
Synapse natifのフジイさんが提案するのは、『Iroquois(イロコイ)』のクールベスト2WAYアンクルパンツ。多様なシルエットに変化する汎用性の高いアンクルパンツとは…?
「清涼感のある、速乾性に富んだライトな素材が特徴。ウエストに1タック入れることで表情を加え上品なオチ感のあるクラシックな印象に。裾がバックジップ仕様のサルエルイージーパンツは、多様なシルエットに変化する汎用性の高い逸品です。非常に穿きやすく実店舗のお客様からも評判のいい一本。是非ご参考に!!!!」
Iroquoisの詳細はこちらから。
各ショップのイチオシアイテムはいかがでしたか?気になるアイテムがあった人はぜひ詳細からショップスタッフまでメッセージを送ってみてくださいね!
Text.スタイラー編集部