NEWS
今年は後悔しないように早めのチェックを。春に着たいスプリングコートをまとめてみました。
「少しの期間しか着られないから」と思って我慢するけど、花見の時期になるとやっぱり買っておけば良かったと後悔してしまう…。そんな買わないと毎年後悔してしまうアイテムの筆頭がスプリングコートではないでしょうか?
そこで今回は春に後悔する人を少しでも減らすために、STYLER参加ショップがオススメするスプリングコートをご紹介。ステンカラーコート、トレンチコートの中から特に春に着たい!と思えるコートを集めたので、今年は後悔しないようにぜひ今のうちからチェックしてみてくださいね。
・Eight Hundred Ships
ファッションアイテムから生活雑貨、1点もののデッドストック&ヴィンテージアイテムなど、幅広い中からこだわりを持つ大人のためのアイテムを国内外からセレクトしている大阪のセレクトショップ Eight Hundred Ships が、スプリングコートにオススメするのは「STILLBY HAND (スティル バイ ハンド)」。のステンカラーコート。
袋縫いなどを多用しステッチレスに仕上げた、柔らかな表情のステンカラーコート。薄手で高密度なコットン素材に洗いをかけ、少しオーバーサイズのリラックスシルエットは幅広いシーズンに活躍してくれます。
アイテム詳細はこちらから。
・Palme d’Or -AKALI-
シーズンごとに人物像を立て、ストーリー仕立てのテーマでコレクションを展開する「Palme d’Or (パルムドール)」。同ブランドの直営店でもある渋谷の AKALI (アカリ) がオススメするのは、Palme d’Orのムーブコート。
弱撥水の光沢感を抑えたポリエステル&ナイロン素材のコートは、シワのつきにくい特殊な素材が特徴で、バックの中に丸めて入れても型くずれや、シワが付かないと嬉しい仕様です。また、裏地にはブラックウォッチ柄の生地を使用し、ダウンパック風に中綿が入っているのも◎。
アイテム詳細はこちらから。
・LINKS
オーナーが「その時に良いと思ったもの」をセレクトし、“今”を感じるでもその後もずっと着ていけるような上質なアイテムばかりが揃う、五本木のセレクトショップ LINK。わざわざ通いたくなるセレクトショップでもある同店がオススメするのは、「Dr.Franken (ドクター フランケン)」のDr.Coat.。
こちらは、“POSEI TECH”(ポセイテック)”と呼ばれる機能性素材を使用した、防火性、静電防止性、耐久性、撥水性…と数えきれないほどの機能を持った超ハイテクコート。内側のポケットには、iPadが入る大きさでガジェットや本などを収納できるなど、素材だけじゃなくデザインにも機能性を持たせており、まさに至れり尽くせりなクオリティとなっております…!
アイテム詳細はこちらから。
・[Milok] Flagship Shop
革新的なアイデアとヴィンテージを感じるディテールワークを特徴とするトラッド崩しのリアルクローズを提案する[Milok] (ミロック)をフルラインナップで揃える、渋谷の[Milok] Flagship Shop。同店がオススメするのは、[Milok]のリミテッドアイテムであるステンカラーコート。
素材にはドレスシャツによく使用される極細糸100番手のGIZAコットンを採用したという珍しいコートは、GIZAコットン特有の上質な光沢感と軽量さを持ち合わせたもの。ヴィンテージのディテールをリスペクトしながらも、現代の生活で必要なディテールのみを残したと言うだけあって、とても美しい仕上がりになっています。
アイテム詳細はこちらから。
・husband
新しいベーシックを提案するオリジナルブランド「GUARICHE (ガリッシュ)」を中心に、国内外のセレクトされたアイテムで世界観を表現する代官山のセレクトショップ husband。TOKYO FRENCH STYLEと銘打つ同店がオススメするのは、GUARICHEのトレンチコート。
生地には、スーピマ綿を使用したバーバリー素材を使用。ハリコシと光沢感があるベーシックなデザインでありつつも、ラペルのデザイン、サイズ感など従来のトレンチコートとは一味違うものとなっています。
アイテム詳細はこちらから。
・LITTLETOKYO
「古き時代を知り。今を感じとる、新しいそこへ繋ぐ挑戦をし続ける」をテーマに、国内のメンズブランドを中心に展開する原宿のセレクトショップ LITTLE TOKYOがオススメするのは、「AZUMA (アズマ)」のトレンチコート。
今季がファーストシーズンでもある同ブランド。コンセプトであり、今シーズンのテーマでもある「感情のみが現実だ」が表現された渾身の1着は、男らしくも繊細なデザインが特徴的。正統派トレンチとはまた違った素材感やディティールはぜひ実物を見て体験してほしいところです。
アイテム詳細はこちらから。
各セレクトショップがオススメするスプリングコートはいかがでしたか?インナーで暖かくすれば今からでも着られるものが揃っているので、ぜひ欲しい人は早めにチェックしてみてくださいね!また、気になるアイテムがあった人はぜひアイテム詳細からショップにメッセージをどうぞ!
Text.Yuya Iwasaki