FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「秋冬でも違和感のないキャップってある?」→帽子ブランドのものがおすすめ

「キャップが欲しいのですが、秋冬でも違和感の無い素材のものがいいです。(大塚さん/21歳/千葉県)」

いまキャップを選ぶなら、秋冬を意識したカラーリングや素材のものを選びたい。小物で演出する季節感こそ、洒落者への近道です。

今回はそんな投稿に集まったセレクトショップのおすすめをご紹介していきます。集まったのは、なんと、全て帽子ブランド。「餅は餅屋」という言葉があるように、キャップも抜かりなく吟味していきましょう。

懐が深い細コーデュロイ

normal_98593943-1

COMESANDGOES – CORDUROY CAP ¥9,936(税込)

帽子ブランド〈COMESANDGOES〉の一品。6枚パネルに少し浅めの被りで使い勝手のいいフォルムながら、コーデュロイ生地を使用することで季節感を醸成。トレンド性を加味すればパンツでは太めが良しとされますが、キャップなら細めが断然使いやすい。寝癖を治す時間がない、そんな朝でもどんなコーディネートにも馴染んでくれる懐の深さが魅力の秋冬キャップです。

スポーツの秋、ストリートの秋

normal_98593943-1

Base MFG – 別注PATCHWORKJET CAP ¥5,940(税込)

秋冬の落ち着いた雰囲気を多色で表現した〈Base MFG〉のジェットキャップは、ストリートブランドのキャップの生産も請け負うファクトリーのオリジナル商品。配色センスはもちろん、多くのブランドが指名するように土台としての被り心地の良さを備えているのがポイントです。使用されたナイロン素材は今のファッションシーンにもしっかり対応。

クラシカルが秋冬に馴染む

normal_98593943-1

HICOSAKA – Teck 8panel BB CAP ¥9,720(税込)

今期も注目のチャック柄。クラシカルな雰囲気を助長する8パネルを採用したのは〈HICOSAKA〉。国内きっての帽子のスペシャリストとして知られる彦坂氏によるブランドで、造りの良さを求める大人に方におすすめ。なんと言ってもキレイに発色した抜群の色味が秋冬気分を盛り上げます。「柄物はちょっと…」なんて方は詳細から見られるブラック、ネイビー、ブラウンの3色をチェックしてみてください。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド