FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

モックネックTが“いま買い”の筆頭です。長く使えるタフな4枚

モックネック、頼れるネック

セレクトショップでは秋冬ものが並び始め、そろそろ秋冬ものに手をつけていきたい頃合い。ただ、初っ端から目玉のアウターにいくのは時期尚早。まずはトップスの土台から、インナーとしても一枚でも使えるものから手をつけるのが吉かと。

今回は、多彩な着こなしを楽しめるモックネックTをご紹介。それも洗ってもへこたれないタフなやつです。いい働きをしてくれるアイテムが揃いましたので、どうぞご覧あれ。

価格以上の手の凝りよう

normal_98593943-1

MAISON SPECIAL – 小野メリヤス 強撚ポンチモックネックロングスリーブカットソー ¥9,504(税込)

老舗生地メーカー「小野メリヤス」の強撚ポンチ生地を使用したのは、〈MAISON SPECIAL〉。通常シャツに用いられている糸で織られているため、毛羽が少なく肌触り良好。おまけに、シルケット加工が施されているので、見た目が上品です。パターンも人間工学に基づいて立体的に作られており、身動きもスムーズ。価格以上に手が凝っています。カラバリは全4色。とりあえず、時期的にキャメルは押さえておきましょうか。

秋の縁の下の力持ち

normal_98593943-1

blurhms – Middle-Weight Supersoft Mock-Neck L/S ¥14,040(税込)

〈blurhms〉のモックネックTは、しなやかで柔らかい度詰め生地を使用した一枚。しっかりとしたタフな性格を持っていながら、着用時はストレスを感じさせないと、なんとも願ったり叶ったりな仕上がりです。さらに、色も秋という季にドンピシャリ。縁の下の力持ち的なアイテムですな。

触れれば分かる上質なやつ

normal_98593943-1

GLACON – J.Tounier Mock neck long sleeve tee ¥16,200(税込)

1971年創業、フランス国内での生産を貫くファクトリーブランド〈Glacon〉から、フレンチらしいボーダーが走るモックネックT。生地に迎えたのは、フランスの名門生地メーカー”ジュール・トゥルニエ”のもの。程よく厚みがありながら、手触りは柔らかく滑らか。スタッフ曰く、「手に取るだけでその品質の高さ」がわかるレベルなのだとか。ボーダーのモックネックなんて意外と持ってないだろうから、ちょうどいいんじゃ?

変化を加えるならワッフルで

normal_98593943-1

ADAM ET ROPE’ HOMME – ワッフルモックネックプルオーバー ¥9,936(税込)

厚みのあるワッフル素材で仕立てられた〈ADAM ET ROPE’ HOMME〉の一枚。ヴィンテージ調の風合いと絶妙な色味が特徴です。また、重ね着した際にもたつかないようサイズ感はややゆとりのある程度に抑え、幅広いシーズンで活用できる仕上がりに。ワッフルはコーディネートに変化を加えてくれますからね、持っていない方はぜひこの機に。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?