FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大人に評判のロンT。〈STILL BY HAND〉の一枚がオススメな理由とは?

いま売れているロンTをチェック

めっきり涼しくなってきました。夏に着慣れた半袖のTシャツからスムーズに移行するとしたら、やっぱりロンT。ただ、ロンTってイマイチ選び方が確立されていない気がするのは、筆者だけでしょうか?

そこで、今回は、実際にFACYで売れているロンTを一枚ピックアップ。ズバリ、その一枚とは〈STILL BY HAND〉です。ロンTに限らず、FACYでもファンが多い同ブランド。“売れっ子ロンT”の魅力に迫ってみますので、ぜひご一読を。

“絶妙な色味と上品な素材使い”、だけじゃない

今年の夏に猛威を振るったのは、無地の白T。筆者としても、“もはや制服?”のような頻度で白Tばっかり着ていたものです。ただ、季節が秋に移るなら少し趣向も変えたいところ。秋冬感のある色といえば、ブラウンやベージュ、オリーブといった“アースカラー”に注目したい。

〈STILL BY HAND〉の一枚は、ややブラウンがかった、深みのあるベージュカラーが季節感たっぷり。そのシックな色味を支える素材使いもポイントです。ハリと光沢感を併せ持つポンチ素材は、毛羽感も少なくクリーンな印象。ただのロンTの枠に収まらない上品な一枚です。

 

遊び心あふれる大きめポケットも◎

とはいえ、上品さだけにフォーカスしない懐の深さこそが〈STILL BY HAND〉の魅力。左身頃に配置した大きなポケットは、同ブランドらしい遊び心のあらわれです。一枚で着た際の見た目のアクセントとしてもいい。

実際の着用画像がこちらです。他カラーのブリック(=煉瓦色)も秋口に着たくなる絶妙な色味。前述のポケットも、あくまでさりげないワンポイントとして、全体のデザインに馴染んでいます。やや肩が落ちたシルエットもやりすぎ感はなく、あくまでスパイス程度。

上品さだけでなく、アイテムのどこかに“抜け感”のようなものがあるのが〈STILL BY HAND〉の特徴なのかと。惹きつけられるファンが多いのも納得です。この秋のロンT選びに迷っている方は、ぜひ一度同ブランドの一枚をお試しあれ。

サイズ選びや在庫状況など気になる点があれば、ぜひ提案してくれた「EHS」のスタッフ氏までお気軽にメッセージをどうぞ。もちろん、通販、店頭受け取りを選択してそのまま購入してもOK。お店の人とコミュニケーションを取りながら、買い物を楽しんでください!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?