FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

シャツ好きなら見逃せない、新鋭ブランド〈tilt The authentics〉の一枚。

定評あるパンツのみならず、店頭から次々とtilt The authenticsの服が姿を消しています。

そんな油断のならぬ状況ですので、このシャツも今のうちにご紹介をば。

バックヨークまで削ぎ落した禁欲的なデザインに、仄かな温もりを宿した、実にtiltらしい一枚です。

素材は高密度に織られたコットンフランネル。

つまりこれ、ネルシャツなんですね。
その単語を聞いてぱっと想起するものとは、なんだかまったく違いますが。

この上品な生地に、ややゆとりのある幅に小さな襟、若干短めの着丈といったトレンドのオーバーサイズと一線を画したリラックス感が加わり、清潔な心地よさを生み出しました。

地味ながら、袖も二枚袖にすることで、立体的な曲線を作り出し、着用時の美しさと運動性を高めています。

こうしたシンプルでデザインされていなさそうなシャツも、実はこのように細部までプロの仕事が施され、しけじけと見れば見るほどに驚きと感動を覚えずにはいられません。

tiltがどんな服を作るブランドなのか、それを実によく表したシャツです。

元記事を読む

Euphonica

Euphonica(ユーフォニカ)は横浜市営地下鉄の仲町台駅からほど近い場所に位置する、小さな洋品店です。
ラグジュアリーとは異なる静謐な上質と、数年程度では旧びることのない永続性を提案していきます。
衣類はメンズ、レディス両方(+若干の子供服)を、その他ナチュラルに日和らないデザイン雑貨等を扱っています。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。