NEWS
今年もニットの気分はゆったりめ。ショップスタッフのオススメは?
秋はニット一枚で。この季節に必ず欲しくなる定番アイテムですが、だからこそ譲れないポイントが多いのは筆者だけではないはず。汎用性や保温力はもちろん、毛玉やヨレができない耐久性、家庭でも洗えるイージーケア性、などなど。
色々と条件が厳しくなりがちなニットですが、今回はゆるいシルエットで理想的一品をショップスタッフが提案。秋はニットなしでは始まらないので、ゲットするなら今しかない。
インナーにも映えるモックネック
ADAM ET ROPE’ HOMME – 【フクエー】モックネックニット ¥17,600(税込)
秋は一枚での着用が主ですが、冬はインナーとしての使用も見越したいなら〈ADAM ET ROPE’ HOMME〉のモックネックニットを。首元にある程度のボリュームを作れ、コーディネートのアクセントとして機能します。
またモックネックといえば、「首元の防寒が欲しいけど、タートルネックはハードルが高い」なんて方でも取り入れやすい。きめ細かい柔らかなウール素材で、肩の落ちたゆったりシルエットに仕上がった面構えは、ミニマルだけど雰囲気たっぷり。
程よい”カットソー感”
エディフィス – コットンナイロン ウールブレンド ジガラ クルーネック ¥12,100(税込)
ニットはチクチク感がどうも気になり、なかなか手が出ない。そんな方にもオススメできるのが〈EDIFICE〉のウォッシャブルな糸を使ったジャガードニット。コットン、ナイロン、ウールを混ぜた糸を使うことで、程よい滑らかさとハリ感が生まれています。
また袖口と裾をTシャツの様なデザインにし、デリケートな首や手首へのストレスも払拭。ニット嫌いの方はここからスタートすべし。
全方位ハイスペックニット
CURLY – AZTEC CN SWEATER ¥19,250(税込)
カットソー作りに定評のある〈CURLY〉のニットは、まさに文句なしのパーフェクトな一着。ボリュームのあるシルエットながら、身丈や腕周りをすっきりさせる事でだらしなさを緩和。
国内の職人によって限界まで糸を詰めて編んだ素材、一目ずつ針を刺して繋げていく貴重な技術で、縫い目がなく仕上げられている襟など細かい部分も抜かりなし。自宅でのケアもできるなど、カットソー由来の製法を貫く同ブランドならではのイージーケア性も魅力です。
ニットがだらしないと、秋のコーディネートは一気に格下げ。主役にはこだわっていきましょう。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!