FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大流行の「ボアフリース」。被らないのは、どれ?

被らないフリースがほしい。

今年も勢いのあるボアフリース。パタゴニアのレトロX、ノースフェイスのデナリなどなど、定番として慣れ親しまれる名作は多々ありますが、トレンドアイテムだからこそ被りたくないなんて方も多いはず。

そんなアナタのために、今回は他と被らない3着をセレクトショップからピックアップ。しばらくはアウターとして、冬は保温性を高める優秀なミッドレイヤーとしてぜひ活躍させてください。

スポーツブランドのオシャレ服normal_98593943-1

DESCENTE BLANC – 別注 BOA JACKET ¥17,600(税込)

まず紹介するのは、“心地よい日常を提案”をコンセプトとする〈DESCENTE BLANC〉にEDIFICEが別注をかけた一着。さすが国産スポーツブランドだけあって、機能性は抜群。裏地には光を熱へと変換し保温性を高める『HEAT NAVI』を採用した、最新のスペックが魅力です(あの水沢ダウンでも採用!)。

見た目はレトロアウトドアな雰囲気。他とはばっちり差別化されてますね。細かい点ですが、ジップの持ち手がとっても持ちやすい。これ一枚で“心地よい日常”の幕開けです。

イケてるミリタリー
normal_98593943-1

USMC-POLARTEC FLEECE ¥10,800(税込)

次に紹介するのは、USMC(アメリカ軍の海兵隊)の プルオーバーフリースジャケット。いわゆるデッドストックで、軍モノとあってハイクオリティなのにお手頃。野暮ったさが玉に瑕ですが、こちらは身幅広めで裾がキュッと縮まったバルーンシルエット。トレンドのハーフジップも押さえ、男心くすぐるコヨーテカラー。イケてます。

もちろん、軍モノなのでファブリックには 軽量で保温性・通気性・伸縮性に優れた ポーラテック社製”Classic 100″を使用。パイピング使用の袖・裾は冷たい風をシャットアウトしてくれます。ミリタリーのはじめの一歩に、いかがですか?

老舗の安心感normal_98593943-1

WOOLRICH – FLEECE PULLOVER JACKET ¥16,500(税込)

アメリカ最古のアウトドアブランド〈WOOLRICH〉のプルオーバーフリースです。なんとこちら、日本未発売なんだとか。US企画ならではのルーズな空気感、ブランドタグがさりげないところ、流行りに流されすぎてない作り。人と被らないアイテムが欲しい人にはぴったりなのでは?

ところでこの〈WOOLRICH〉、ストリートでも認められているブランドです。かのNASやRAEKWONなどのヒップホップレジェンドたちの歌詞にも登場するなんて、本物です。やっぱり、本場よろしくストリートテイストに合わせるのが粋でしょうか。

コヨーテカラー、いいですよね。ミリタリーといえばカーキかブラックのイメージですが、それよりはおとなしい感じ。暖色なので暖かみもプラスされて、ちょうどいい塩梅の色味だと思うんです。ってことで筆者はコヨーテカラーのアイテム集め中。皆さん、今年のキーカラーは何色でしょうか?

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選