NEWS
40代のビジネス用リュックの正解は? ショップスタッフ推薦の3品がコチラ
「落ち着いた感じのビジネスで使えるリュックを探しています。(ヒロさん/47歳)」
「他と被らないアイテムを選びたい」。その気持ちは同じでも、30代を経て40代に差し掛かると少し意味合いは変わってくるもの。いい大人にとっての“被らない”は、決して“目立ちたい”と同義ではなく、むしろその逆。
どちらかと言うと、大人のモノ選びの根底にあるのは「自分は若者的な流行からは一歩距離を置いたところにいる」という意思表示でもあったりする。それはバッグ選びも同じですよね。
近年、市民権を得つつあるのはビジネスシーンでのリュック使い。さて、40代の大人が使うべきビジネス用のリュックとは?
“機能美”を体現するリュック
beruf baggage – 【GEARED】GO OUT 16 ゴーアウト 16 バックパック ¥17,600(税込)
機能がそのままデザインに直結したプロダクトを、よく「機能美」という言葉で表現しますが、〈beruf baggage〉の一品はまさにそれ。外付けのポケットが見当たらない、ミニマルなルックスが目を惹きます。
収納の自由度を優先して、メイン収納部には中仕切りを設けていない作りが潔い。とはいえ、背面にはウレタンフォームに守られたPC収納スペースを配備し、サイドには背負ったまま小物類を出し入れできるファスナーポケットもあるので、使い勝手は申し分なし。
もはや都会派ビジネスマンの新定番?
Aer – FLIGHT PACK 2 / TRAVEL ¥28,600(税込)
じわじわと都会派のビジネスマンにとってのスタンダードになりつつある〈Aer〉。編集部がある渋谷界隈でも目にする機会が多くなった印象です。子供っぽいロゴや余計な装飾もないシンプルな外観ゆえ、ビジネスシーンでの使用も違和感はありません。
こちらの一品は内部の仕切りが細かく設計されているので、持ち物を几帳面に収納したい方には特におすすめ。ショルダーストラップが付属する3WAY仕様なのも頼もしい。背面はキャリーバッグのハンドルに通せる作りになっているので、出張などの旅行時にも重宝しそう。
“少しの遊び心”があっても吉
MH WAY – 立体構造STONE BACKPACK ¥26,400(税込)
もう少しデザイン性があってもいいという方は〈MH WAY〉の一品はどうでしょう。モデル名どおり“石”のような立体的なフォルムがユニーク。このくらいの遊び心であれば、大人が持っていても奇抜な印象はありません。
外側左右の2つのジップポケットだけでなく、実は右上にも貴重品を入れるのにぴったりの隠しポケットを配備。こういうギミックがあるバッグは使うのも楽しいですよね。「それどこの?」と同僚に聞かれそうな一品です。
どれもわかりやすいロゴなどがある訳ではないので、トレンドに捉われず大人が長く愛用できそうです。FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!