NEWS
定番から新鋭ブランドまで。頼りになる「サイドゴアブーツ」5足
「サイドゴアブーツが気になるので教えてください(TTさん/26歳/神奈川県)」
デザインの主張が控えめで服装を選びにくく、革靴なのに履き心地も良い。数あるブーツの中でも、サイドゴアは初心者にうってつけのアイテムです。今回はショップスタッフのオススメ 5足をご紹介。定番から新鋭ブランドまで揃ったので、ぜひ参考にどうぞ。
1.BLUNDSTONE
BLUNDSTONE – Classic Comfort サイドゴアブーツ ¥27,500(税込)
サイドゴアブーツといえば外せない、オーストラリア発の老舗ブランド〈BLUNDSTONE〉。足馴染みが良く、レザーなのに水にも強い、全天候型の頼れるヤツです。また嬉しいのが、「スニーカーのような感覚」と評される履き心地。アウトソールにはクッショニングシステム“SPS”、インソールには踵部分に衝撃吸収剤をインしており、革靴に慣れていない人でも履きやすいのが◎
2.Dr.Martens
Dr.Martens – 2976 YS チェルシーブーツ サイドゴア ¥26,400(税込)
お馴染みのエアーソールを搭載した〈Dr.Martens〉のチェルシーブーツ。黒のアッパーに、アイコニックなイエローステッチが映える同ブランドの定番ブーツです。サイドゴアらしくすっきりとしたデザインで、8ホールブーツに比べるとボリュームは抑えめ。直球でカジュアルなスタイルに合わせるのはもちろん、意外とジャケパンスタイルとも相性良きです。
3.foot the coacher
foot the coacher – S.S.SIDEGORE ¥52,800(税込)
ミリタリーシューズの再構築に定評のある〈foot the coacher〉から、US NAVYのサイドゴアブーツをモチーフに作られた一足をピックアップ。見た目のボリュームに反して軽量に作られており、オリジナルソールのおかげでグリップ力と耐久性も抜群。アッパーには撥水性があるため、雨の日も難なく着用OKです。ルックスの良さを残しつつ、機能性をアップデートした逸品。これはミリタリー好き以外もチェックです。
4.BOMCORVO
BOMCORVO – サイドゴアブーツ スウェード ¥37,400(税込)
「履いた瞬間からこの靴以外は履けなくなります」とショップスタッフが語る、日本発のシューズブランド〈BOMCORVO〉のサイドゴアブーツ。クッション性の高いインソールを採用しており、アーチ(土踏まず)をしっかり押し上げてくれるため、履き心地がとにかく良いんです。取扱店が少ないブランドなので、気になる方は下記から神戸のCedre Clothing Storeまでお問い合わせを。
5.FRAPBOIS
FRAPBOIS – ハイドゴア ¥20,900(税込)
最後は〈FRAPBOIS〉のサイドゴアならぬ“ハイドゴアブーツ”。ソフトな牛革のアッパーとクレープソールという、少し珍しい組み合わせのブーツです。両サイドにはバックル付きベルトを配し、ゴムを見えにくくするという気遣いも。周りとかぶりにくいサイドゴアブーツが欲しいという方は要チェックです。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!