FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

スウェードの靴って落ち着かない? カジュアルで履きやすいの揃えました!

「スウェードの靴を探してます。」

スムースレザーより、キャンバスより、スウェードの靴の方が落ち着くときってあります。筆者もスニーカーに関しては8割がスウェード。もはやそれ以外の素材の靴を履くときはちょっと違和感があったりします(笑)。

今回はスニーカーではなく、革靴でスウェード素材のものをピックアップ。カジュアルな雰囲気で私服とも馴染みやすいものを揃えたので、革靴派じゃない方もぜひチェックしてみてください!

 

日本だと馴染みはないですが…

normal_98593943-1

ANDALS ¥40,700(WEEKENDER SHOP / 蔵前)

スペイン南部・アンダルシア地方のシューメーカー〈ANDALS〉のメダリオンシューズは、元々ハンターのために作られたもの。トレンドなど関係なく、長時間歩いても疲れないという機能美に優れたシューズは、天の邪鬼な人が多い(?)FACY読者にぴったり。

 

よく見るとちょっとめずらしい

normal_98593943-1

Trickers ¥86,900(SECOURS / 千葉)

〈Tricker’s〉のチャッカブーツ自体はよく見かけますが、このクレープソールはちょっと珍しい。アイテムを提案してくれた、千葉のセレクトショップ SECOURSの別注品とのことで、クレープソール(しかもダブル)の存在感がすごいです。細かい仕様もちょくちょく変わっているので、ぜひスタッフにメッセージで詳細を聞いてみましょう。

 

例に漏れず、エアーソールです

normal_98593943-1

SOLOVAIR ¥40,700(LILY / 代々木上原)

イギリスで初めてエアークッションソールのサンプルブーツを製作し、〈Dr. Marten〉の生産も行っていた実力派ファクトリー〈NPS Shoes Ltd.〉。エアークッションソールは同社の代名詞となっており、ファクトリーブランド〈SOLOVAIR〉のシューズにも例に漏れず搭載されています。老舗なので奇をてらったわけではないと思いますが、スウェードのメダリオンシューズ×エアソールの組み合わせなんて、なかなかに粋なことしてくれます…。

 

こっちは綺麗めにもハマります

normal_98593943-1

SOLOVAIR ¥30,800(ADAM ET ROPE’ 渋谷パルコ)

同じく〈SOLOVAIR〉からチェルシーブーツです。メダリオンシューズと比べると癖もなく、すっきりとした雰囲気。エアークッションソールのシューズはカジュアルな印象を与えがちですが、これなら割と綺麗めなスタイルにもハマるかと。

 

「名品」という言葉が似合います

normal_98593943-1

CROCKETT & JONES ¥75,900(EDIFICE スクランブルスクエア店)

タッセルローファーと言えば、必ずオススメに挙がるのが〈CROCKETT & JONES〉の名品キャベンディッシュ。従来の木型をベースに日本人向けのラストで作られた「キャベンディッシュ3」は、ホールド感をより高めているのがポイント。ドレススタイルにも馴染むスウェードシューズが欲しいならコレですね。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド