FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「一生モノのアウターを探しています。」1月のファッションお悩み相談室〜VOL.9〜

1月のファッションのお悩み相談室

いよいよオリンピックイヤーが始動開始! またとない年の初月にあってみんなが気になっていることとは!? 今回は「一生モノのアウター」がテーマ。


Q.「一生モノのアウターを探しています。」

normal_98593943-1

A.〈CORONA〉の定番アウターがおすすめです。

SECOURS

落ち着いた上品なデザインでどんなスタイルにも合わせやすいです。ライナー付きでしっかり温かく長く愛用できます。


編集部おすぎの一言

そもそも、一生モノの定義って「人によって違うのでは?」と思っています。個人的な例を挙げるなら、6、7年前に買ったのが、トリッカーズのカントリーブーツ。実は、ここ数年ほぼ足を通していないのですが、買ったこと自体は全く後悔していない。「また履きたい時期が絶対訪れるだろうな」と確信している感じがあるというか。つまり、自分の中では立派な“一生モノ”なんです。

ショップの回答は、ミリタリーやワークの要素をベースにした、確かな作りに定評がある〈CORONA〉の一品。確かに、ダスターコートって周期的に着たくなるんですよね。仮にちょっと飽きてしまって、“寝かせる期間”が挟まれたとしても、再度活躍する日がちゃんと訪れそう。無難な無地だけが一生モノの要件ではないと思うのですが、いかがでしょう?

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。