NEWS
名スタッフ誕生か?! 「アダムエロペ」スタッフのお客さん愛がすごすぎる。
コメントが面白いショップスタッフさん
おもしろい(=interesting)スタッフさんを見つけました。正確にはどなたかわかりませんが、在籍するのは「アダムエロペ渋谷パルコ店」。
何がおもしろいかというと、洋服への愛だけでなく、お客さんへの愛もすごいんです。そのコメントが、ちょっとくさいというか、かなり役立つというか、なんと言うべきか。
個人的にお気に入りの10提案を集めてみました。
1.比喩としてのガンダムがここに誕生
「シンプルなエアフォースのデザイン。 しかしながら性能抜群GORE-TEXを搭載しています。 まさにシャアがシャアザクに乗るようなスペック発揮。これはスニーカー史に残る一足です!」
まさかの、ガンダムが登場です。比喩として援用されたのはアパレル史上初めてのことなのでは。
2.「へぇ」が満載のシャツ
「軽くて暖かい。でも、暑い時は熱を逃してくれる。 そして、アルパカは天敵であるオオカミなどから逃れる為毛についた臭いを放出する様進化を遂げました。 つまり、このシャツは臭い耐性も抜群なのです。 ちょっといいシャツ? いえ、めちゃくちゃにいいシャツです!」
めちゃめちゃおすすめのシャツであることが伝わってきます。もし今トリ◯アの泉で放送された「へぇ〜」が連発するアルパカwikiも入れてくるあたり、プロですねぇ。
3.激推しスウェット
「スタッフも激推しスウェットニット。(…)生産素材にもこだわったこのアイテムは、着心地抜群、ヨダレが垂れるくらいやみつきになってしまうアイテムです! …気がついたらまたこいつに手をかけてる、、そんな感じです」
「またこいつ」。もはやリアルに使っている相棒なんでしょう。「#PR」なんて、アダムエロペ渋谷店のスタッフさんにはないのです。
4.夢のような旅
「”ベッドから旅に出る”これがこのパンツのコンセプトです。…かっこいいです。 このパンツを履けば夢のような人生の旅を演出してくれるのかな、と私は思っています」
においますね〜。最高です!
5.憧憬
「タイトル背景“芸術家に憧れた労働者”どうでしょう? 最高にカッコよくはないでしょうか? 見た目は勿論ですが男はいつになってもこういう物事のバックボーンなどに興奮してしまう生き物です」
そうなのです。男は喪失に弱いのです。共感した方、ぜひ「MASU denim」のチェックを。
6.モンスターパーカーは宝箱
「モンスターパーカー系の良さは、 なんといっても“楽してお洒落に見える” ここが大きいと思います! シルエットのゆるさ、丈の雰囲気、前は勿論サイドやバックから見たときの独特のカッコ良さ。 まさにお洒落を詰め込んだ宝箱の様なものです!」
あなた様の語彙力は宝箱!
7.あなたをサポート
「私も愛用しているYAMTOSOX。 (…)沢山と語りたい事はありますが、 “履いて頂くとすぐにわかる” そんな素敵な日本メイドの靴下で、 2020年も突き進む貴方の足をサポートして下さい」
靴下って、いまいち決め手がないんですよね。ただこれはコメントが買う意味になったり。突き進みます。
8.進み続ける
「シンプルかつ上品な見え方をするサコッシュです。 コートの中に潜ませて頂くと素敵です。 毎日を素敵に進み続けられている30代の方に、アイテム名の由来でもある前へ進み続けるこの鞄と過ごして行って頂けたらと思います」
このコメントが素敵です。進み続けます。
9.おやじギャグ
「“THE かっこいい”スエードブーツです。(…)無骨さの中には、紳士の国イギリスの上品さを感じていただけ綺麗目なスタイリングにも絶妙にマッチしてくれます! “退クツ”は脱ぎ捨てて、新しいこの靴とファッションを楽しんでいただきたいです」
お、おやじギャグも得意とは…。こちらこそナイスなコメントを読んでて“退クツ”にならないです。前向きになります。
10.韻も踏みます
「ブルックスブラザーズが作る温かみのあるカラーリングは上品そのもので、スタイリングを一段階上に持っていってくれる小物である事間違い無しです! しかも形はベースボールキャップ。 このギャップがたまりません。 なんだか少し韻を踏んだ感じになりましたが、、、」
ラストはライムをお届け! しかも、しっかり意味が通っているところがすごいんですよね。これはぜひとも大人のみなさまに被ってもらいたい!
というわけで、いかがでしたでしょうか。これだけ素敵なコメントをくれる方がいらっしゃるということは、店頭での接客もきっと楽しいはず。「なんだか服欲しいな〜」って時は、まずアダムエロペ渋谷パルコ店へゴー。
まだまだ秀逸なコメントがあるのでぜひこちら↓もチェックしてみてください。