FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ビジネスで使えるけど、”それっぽくない”バッグって?

「ビジネス利用だけど、ビジネスっぽくないバッグは?(wasさん)」

ビジネス然とするバッグは選びやすいものの、それほどお堅くない仕事の場合は逆に難しい。

「これ、いけるの? いけないの? というか、イケてる?

微妙な差異の見極めにセンスが求められます。

今回はその参考に、おしゃれプロが選んだ3品をピックアップ。自由度が高い分「どうせなら洒落たものを」と考える方も納得の品が集まりましたよ。

 

ラフで新鮮な〈Kaili〉

Kaili ¥39,600(UNCLESAM)

「レコード入ってる?」と言わんばかりの形が特徴的な〈Kaili〉の2WAYバッグ。カジュアル化が進むビジネスシーンにこそ、こんなバッグが求められていたのでは。見た目の新鮮さに反して(失礼!)、利用者に寄り添ってしっかり作り込まれています。PC収納ポケットはもちろん、ビブラムソール、底鋲付きと、ビズ対応。

 

アフタービジネスも楽しくする〈beruf baggage〉

beruf baggage ¥36,300(1197 STORE)

自転車やジムなど、アフタービジネスにも対応する〈beruf baggage〉の2WAYトート。ビジュアルの良さを兼ね備えながら、大容量のメイン気室の他、両サイドにもポケットを配備。背負ったままで荷物の出し入れを可能にし、バッグを使う様そのものをスマートに見せてくれます。

 

カジュアルでシックな〈PORTER〉

LOWERCASE×PORTER×EDIFICE ¥42,900 → ¥34,320(EDIFICE 天神イムズ店)

こちらも2WAY。毎シーズン好評を得ている LOWERCASE 梶原由景氏監修の〈PORTER〉×EDIFICEによる共作です。コーデュラナイロンが醸すカジュアルさはそのままに、タグをブラックレザーに変更することでシックな雰囲気に。ネイビー、ブラックの2色展開ですが、“っぽくない”を狙うならネイビーがおすすめ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選