NEWS
こんな日にあればよかった…雨の日用シューズ。
こんな日には、雨の日用の靴があればよかったと後悔しております。もう、何回目でしょうか、同じことを繰り返すのは…。備忘録として、3足ピックアップ。
7千円代で買える、スタイリッシュな雨靴
UMO ¥7,480(SECOURS)
晴れの日も兼用しないのであれば、これぐらいの値段帯で済ますのも手です。かといって、「ぞんざいに扱うのもな…」という後ろめたい気持ちにもさせないファッション性がこの一足にはある。おフランス出身だからでしょうか。品があります。
安心のスウッシュ
NIKE ¥17,600(アダムエロペ渋谷パルコ店)
こんな間違いない一足もあったんですね。スウッシュがもたらす安心感は何を履けばわからない雨の日にこそ欲しいものです。でも悲しいかな、残すところサイズ「41」のみ(筆者は42)。ぴったりな方、お早めにどうぞ…。
QOLが上がるレザーシューズ
alfredoBANNISTER ¥20,900(alfredoBANNISTER 代官山店)
スニーカー一辺倒な筆者とは無縁ですが、ビジネスマン必見の革靴もあるよう。最近よく見かけるようになった晴れ雨兼用ですが、シングルモンクで作っているところは珍しいのでは。さすがシューズを専門とする〈alfredoBANNISTER〉。歩行時も安心のノンスリップラバーソールも配備。「午後から雨降りそうだな…」という中途半端な日もQOLが上がりますね。
まさに「後悔先に立たず」な雨の日。冬物の買い物は終わった方は、今のうちに備えておきましょう…。