NEWS
実は「まだまだニットが欲しい?」編集部員が気になる“買い足しニット”3選
花見も見越して
先日、去年から気になっていたアウターがセールになっていることに夕方頃気づいて、閉店前のお店にダッシュ(ラスト一点だった…)。その際、スタッフさんが言っていたのは「うちは今年はスウェットよりニットのほうが人気がある」ということ。
実は、個人的にも今買い足したいのはニットです。もしかしたら、スウェットにやや飽き気味なのかも。「今さらニット?」と思うかもしれませんが、例年なんだかんだで、花見の時期まではしっかり寒いですから。今回は、FACY編集部員おすぎが今気になるニットを紹介します。もちろん、時期的にセール品も込みですよ。
“ライン使い”が冴えてます
NOMA t.d. ¥28,600 → ¥14,300(LILY)
実は、アウターを買いに走ったのは、代々木上原「LILY」。帰宅した後にショップページをチェックしてみると、ニットもいい感じの一着がありました。ボーダーニットは見かけますが、縦にラインが入るのが新鮮です。素材はモヘアの中でも、特に希少なキッドモヘアを使っているため、肌触りも柔らか。端正な雰囲気のグレーだけでなく、ちょっとレトロな配色のベージュも洒落てる。
Brooks Brothers ¥19,800 → ¥13,860(EDIFICEスクランブルスクエア店)
いい大人としては、ちょっとお上品なニットもクローゼットに忍ばせておきたいもの。アメリカ流の紳士を体現するブランド〈ブルックス ブラザーズ〉のケーブルニットという選択肢は、ほぼ模範解答といって差し支えないでしょう。勝手なイメージですが、彼女の両親からの受けが良さそう。上品に合わせるだけでなく、色落ちしたデニムなんかでわざと着崩してもかっこいいかと。
アダムエロペ ¥17,600 (ADAM ET ROPE’渋谷パルコ店)
個人的にはまだまだウールのニットが欲しいのですが、「しっかりゴールデンウィークくらいまで使いたい」ならコットンのニットをチェックするのが吉。こちらはニット作りがさかんなメイドイン山形の一着。上品な光沢がある生地ながら、ほどよくゆったりしたシルエットのせいか、かしこまらずに使えそうなのがグッドです。筆者と同じく、「ちょっとスウェットに飽きてきた」という方には、特におすすめ。提案スタッフのアツい推薦コメントも要チェックですよ。