NEWS
手頃な価格でミリタリーパンツが欲しいなら〈ロスコ〉がオススメ。
皆様、こんばんは。
本日も沢山のご来店ありがとうございました。
週明けの月曜日でしたが、気温も高く春らしい良い天気ということもあり、沢山の方にご来店いただきました。暖かくなってくるとシャツを羽織りたくなる時期でもあり、本日は入荷したばかりの【FIVE BROTHER(ファイブブラザー)】のライトフランネルシャツが大変人気でした。気温の上昇に伴い一気に動き出すアイテムですので、気になっていた方は是非この機会にどうぞ。
さて、本日は先日アメリカより到着した【ROTHCO(ロスコ)】のカーゴパンツをご紹介したいと思います。
■Brand:ROTHCO(ロスコ)
■Item:COTTON RIP-STOP BDU PANT
■Color:Olive Drab / Black
■Size:S (27~31inch) / M (31~35inch)
■Price:4,900円 + 税
米国ニューヨークで創業されたROTHCO/ロスコは、約50年以上の歴史を誇る米国屈指のミリタリー総合ウェアブランドです。
過去には米軍に供給した実績も持ち、現在もアメリカの軍や警察といった国家機関のユニフォームやアウトドアアイテム、スポーツウェア等、幅広く展開しています。
今回はそんなミリタリーウェアの中でも最も定番となるBDUパンツをセレクトしました。
BDUとは、Battle Dress Uniform(戦闘服)の意味です。実際に米軍兵士が着用する戦闘服を、民間用にアレンジした所謂カーゴパンツになります。
今回入荷分では、定番カラーのオリーブドラブとブラックをセレクト。どちらもカーゴパンツでは人気のカラーで、コーディネートも作りやすく着回しやすいカラーです。
これからの季節に丁度良い薄手のコットン100%の素材に、格子状の補強が施されたリップストップ生地を使用しています。破れない訳ではなく、破れても引き裂かれ難いという機能性を持っています。
両サイドはダブルステッチで縫製されており、丈夫な作りが伺えます。
ウエストバンドにはアジャスターが付属しており、これで細かなサイズ調節を行います。
ミリタリーウェアは色んな体格の兵士が着用するため、ジーンズのような細かなインチサイズではなく、S、M、Lといったアバウトなサイズ展開が基本です。多少のウエストの緩みはこちらのアジャスターとベルトで調節して合わせていきます。
フロントはカーゴパンツにしては珍しくボタンフライを採用しています。
内側にはミルスペック風のタグが付属し、細部のディテールも凝った本格的な作りです。
割と簡素な作りにはなりますが、それでも米国ブランドで4,900円(税別)はとてもお買い求めやすいのではないでしょうか。
※身長170cm、体重57kg、Sサイズを着用しています
ワタリに適度なゆとりがありながらも、裾に向かってテーパードしたシルエットが非常にキレイなカーゴパンツです。
M65やジャングルファティーグのようなゆったりとしたシルエットではなく、非常にスッキリとしているので、現代ファッションにも取り入れやすく、足元も色々なシューズでコーディネートが楽しめます。
レングスがやや長いので、画像のようにロールアップして穿いていただくのがオススメです。
色違いのブラックは全体の引き締め効果もあり、近代ミリタリーの雰囲気があります。お洗濯を繰り返していくほどにコットンリップストップ生地が色あせて生地の経年変化を楽しむこともできます。
ここ最近のデッドストックやヴィンテージのミリタリー人気に伴い、カーゴパンツの人気も徐々に上がってきております。個人的にもそろそろカーゴパンツを穿きたい気分だったので、丁度良いタイミングで入荷できて良かったです。
是非、お試しください!
それではまた。
HUNKY DORY OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目20-20 アンシャンテ南堀江1F