NEWS
「大人が履けるトラックパンツない?」→ ベタなブランド以外で探すのが正解です
大人だってトラックパンツ穿きたい
トレンドが落ち着いた分、パンツの選択肢のひとつとして定着してきたトラックパンツ。とはいえ、大手のスポーツブランドのものだと、どうしても“若い”イメージが強過ぎる。大人が取り入れるのであれば、それ以外のブランドで探したいところです。今回は、トラックパンツのスポーティさは残しつつも、大人の普段使いに耐えうる4本をご紹介します!
NEEDLES×EDIFICE ¥23,100(EDIFICE 天神イムズ店)
トラックパンツときたら、このブランドは外せません。トレンドの火付け役とも言えるのが〈ニードルズ〉。センターシームが入っているので、だらしない印象になりづらいのも人気の秘訣。正直、インラインは癖の強いカラーが多かったりしますが、今回のエディフィス別注カラーは落ち着いた色味が揃います。お馴染みの蝶のロゴが、しっかり定位置でお出迎えしてくれています。
UNITUS ¥26,400(STUDYSHOWROOM STORE)
〈ニードルズ〉の一本もいいけど、「もう少しスッキリ穿きたい」という方は〈ユナイタス〉の一本がおすすめ。シルエットは細身で、サイドのラインもシンプルなデザイン。やはり、フロントにはセンターシームが施されているので、しっかり大人っぽさをキープしてくれます。ラフな格好だけでなく、ややモード寄りのスタイルまで、守備範囲はかなり広そう。
CURLY ¥19,250(LICLE)
カジュアルなアイテムよりも、コートやシャツなどのキレイめなアイテムと合わせたいのであれば、〈カーリー〉の一本の出来がいい感じ。コットンをメインに使用したジャージー素材なので、伸縮性はありつつも、トラックパンツに付随しがちな光沢感はあくまで控えめ。あえて膝下までに留めたラインもスタイリッシュです。ちなみに、他カラーのブラックは、ボディとラインを同色に仕上げたワントーン仕様。よりシックに使いたい方はそちらをどうぞ。
CHAMPION ADAM ET ROPÉ別注 ¥11,880(ADAM ET ROPE’ ルクア大阪)
スウェットの定番ブランド〈チャンピオン〉に、デザイン、シルエットともに、オリジナルで別注をかけたのは〈アダムエロペ〉。穿き心地だけでなく、ドレスパンツのような見え方も追求した一本です。スキニーとスタンダードの中間を目指したというテーパードスリムは、都会的なコーディネートとの相性が良さそう。提案スタッフ曰く、「普段使いに必要なポイントを網羅した必需品」に仕上がったとのことですよ。