NEWS
そろそろ“ボーダーT”のご準備を。ショップ店員が薦める5着をピックアップ!
ボーダーTがシーズンインです
これからの時期は、インナーでも一枚でもロンTが大いに活躍します。無地のものや、グラフィックが効いたものも良いけど、ボーダー柄も忘れるべからず。一枚あれば、コーディネートをグッと華やかにしてくれるのがメリットです。ボーダーといえば、マリンかつフレンチテイストの“バスクシャツ”を思い浮かべがちですが、今回はそれに限らず、ショップおすすめのボーダーTを幅広くご紹介します!
とにかくカラバリがすごい
ORCIVAL ¥10,450(BORN FREE MEGA STORE)
まずは定番バスクシャツ枠から、〈オーシバル〉の一着を。バスクシャツならではのボートネックは、船乗りが溺れた際に水の中でも脱ぎやすいようにデザインされた仕様。目の詰まった、がっしりしたコットンは洗濯を繰り返してもよれません。そして、圧巻のカラバリはなんと8種類。好みのカラーが見つかるはずです。
ニット感覚で着るバスクシャツ
Fileuse ¥14,960(SECOURS)
カットソーというより、ニットに近いバスクシャツもご紹介。100年近くフランスメイドにこだわり続け、フランス海軍にも供給歴があるのが〈フィールズダルボー〉です。生地はニット編みのため、「カットソーのものとは着心地がまるで違う」と提案スタッフも語るほど。堅牢さと伸縮性を兼ね備えた一着です。ちなみに、首元は広すぎないため、バスクシャツ特有のボートネックが苦手な方にもおすすめ。
“おフランスより西海岸”な方はこっち
sports wear×FREAK’S STORE ¥5,995(FREAK’S STORE 渋谷店)
冒頭でも触れたとおり、フレンチ発のマリンテイストだけがボーダーの魅力にあらず。一転して、ストリートな雰囲気が漂うのは〈フリークスストア〉が〈スポーツウェア〉に別注をかけた一着。ほどよく肩の力が抜けた西海岸風の配色がいい感じ。他カラーのブラウン、サックスブルーも好配色なので、どれを選ぶべきかがなかなかに悩ましい。「ゆるめのシルエットが好み」という方にはぜひ試してほしいところです。
バギーパンツに合わせたい
YSTRDY’S TMRRW ¥13,200(BORN FREE MEGA STORE)
〈イエスタデイズトゥモロー〉の“ボーダーバギーTシャツ”も要チェック。モデル名どおりのビッグシルエットが目を引きますが、爽やかな配色もポイントです。ネイビーのマルチボーダーに対して、小気味いいアクセントとして効いているのが首元のレッド。春だけでなく、初夏の日差しにも映えそうです。小細工せず、やっぱり太いパンツと合わせたい。リーバイスのシルバータブ辺りといかがでしょうか?
今ならラガーシャツもアリです
L.L.Bean ¥7,590(HUNKY DORY NAGOYA)
最後は少し変わって〈エルエルビーン〉の一着をご紹介。90’sリバイバル真っ只中の今、ラガーシャツ自体がちょっと新鮮。上品とまではいかないものの、襟がつくだけでスウェットやロンTとはまた違った雰囲気です。〈エルエルビーン〉というブランドチョイスもまた渋い。チノや軍パンにラフに合わせるだけで、絵になるアイテムです。