FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「年相応に見えるシャツが欲しい」3月のファッションお悩み相談室〜VOL.13〜

3月のファッションのお悩み相談室

新年度を目前に控えた3月。いつもの身だしなみも入念に点検しておきましょう。あなたのお悩みにプロのショップスタッフがお答えします。

今回のテーマは「年相応に見える質の良いシャツ(40代男性)」。これ、アラフォーに突入した筆者的にも気になります。ショップスタッフの提案はいかに?


Q.「年相応に見える質の良いシャツが欲しいです」

A.「カジュアルさ」と「上品さ」を融合させたシャツが◎

HAVEA

「カジュアルさ」と「上品さ」を融合させたようなシャツです。ドレスシャツにも使わるれる生地なので、やや光沢感があり、手触りも抜群。より、ドレッシーになった〈バーンズ〉のバンドカラーシャツに是非袖を通してみて下さい!


編集部おすぎの一言

「四十にして惑わず」はこと服装に関して言うなら、当てはまらないと思っています。20代近辺に形成された自分のファッション観と実際の身体とのギャップが大きくなる頃なので、むしろ一番“惑いやすい”年齢とも言えるのかと。端的に言えば、手持ちの服がなんかしっくりこなくなるのがこの時期です(37歳の筆者も実感中)。

服を選ぶ基準を軌道修正せざるを得ない中、「カジュアルさ」と「上品さ」の両立はひとつのキーになりそうです。〈バーンズ〉のシャツは胸ボタンの仕様など、全体はややカジュアルなデザインながら、近寄って見ると生地には高級感があるのがポイントです。バンドカラー自体も試してみたいディテール。個人的にはシックなネイビーが気になりますが、迷うようならショップスタッフに直接メッセージで聞いてみてもいいかも。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選