FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「3日に1回の買い物はエルエルビーンのトートで」〜自宅から愛用品お届けVOL.9(編集部おしゅん)〜

ちょっと貢献

東京都からスーパーでの3密対策として買い物は「3日に1回」というお願いがありましたね。微力ながら貢献しようと(←神奈川在住)、クローゼットから引っ張りだしたのが〈エルエルビーン〉のトートバッグ。いわゆる同ブランドの代名詞的存在ですね。

昨年の夏ぶりに使っていますが、そのタフさは健在。さすがは24オンス。さすがはキャンバストートの生みの親です。

と、いうわけで、2人世帯ならこれ一つあれば十分。なんでもバッチこいな大きな口が信頼感の証です。

ビームス別注のボート・アンド・トート(ラージサイズ)。口が大きく買い物カゴからの移動も楽々。おかげで買い物も捗りますが、帰路がちょっとキツイ。

実際の使用感はこんな感じ。入っているのは下記の品々です。

・ウイスキー2.7L
・水2L
・豚の小間切れ
・豚ロース
・冷凍ギョウザ
・かぼちゃ1/2
・にんじん2本
・サランラップ
・ミニトマト
・ごぼう2本
・ピーマン4ヶ

これで容量のおよそ2/3を占めています。ウイスキー2.7Lなんて普通は買いませんから、一般的に使うならまだまだ余白が出そう。肝心の重さの体感は、日々お酒で筋肉を分解しつ続けていますが「まだまだ余裕」といった感じ。ちなみに嫁は「やだ、無理」とのことでした。

というわけで、3日に1回の買い物でロングセラーアイテムの真髄を見てしまった次第です。あいにくFACYに出店しているセレクトショップでは在庫切れですが、他サイトではあると思うので気になる方はぜひどうぞ。エルエルビーン以外にも見たい! という方は下記からチェックしてみてはいかがでしょうか。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選