NEWS
「ゴミ捨て時もサンダルはNG?コットンニットを買い足したい」〜 at home wear VOL.6 〜(編集部おすぎ) 〜
そろそろテレワークに慣れてきた(飽きてきた)編集部。愛用品を紹介するのもちょっぴりマンネリ気味ということで、今回は編集部おすぎのスナップをお届け!
5月20日 / 志木市 / 18℃ / くもり時々雨
ニット(UNITED ARROWS)、ロンT(S.O.S from Texas)、パンツ(deadstock)、シューズ(adidas)、マスク(cottle)
今日は外には出ません
午後から雨が降ってきそうだったので、今回のスナップはマンション(実家)のロビーでパシャリ。わざわざ一階まで手ぶらで下りるのがシャクだったので、部屋のゴミをついでに捨てに行く。余談だが、アパートでのひとり暮らしが長かった身としては、共用のゴミ捨て場にいつでもゴミを捨てに行けることに今でもまだ少し感激する。
前回に続き、カメラマンにはテレワーク中の妹をアサイン。快諾してくれたものの、いざ玄関先でこちらの足元を見るや否や「撮影でしょ?サンダルでいいの?」と遠回しの抗議の声。「ソックス+サンダル」の組み合わせも保守的な志向が強い彼女としては気になったよう。カメラマンの機嫌を損ねる訳には行かないので、スニーカーに履き替える。
ソックスと「アディレッタ」の合わせも個人的には洒落ていると思っていたのだが、伝わらなさそうなので黙っておく。
なかなか外に連れ出してやれない、ネットで買ったばかりの「ガゼル」の履き心地をしばし楽しむ。ほんの数十歩の小旅行。この格好だと屋外は少し寒い。
この後、マネージャーとの1対1でのビデオミーティングが控えていたので、トップスはラフなスウェットではなく、ネイビーのハイゲージのコットンニットをチョイスしてみる。コットンのニットはこれ一着しか持っていないので、買い足しも検討中。イタリア製で値段も手頃なので、今気になっているのは〈ジチピ〉のもの。
合わせるパンツのお気に入りは軍パン。ベルギー軍の「M88」というモデルらしい。デッドストックでウエストとレングスがぴったりのものはなかなかないので、近所の古着屋で見つけた時は即買いだった。
実は、外出自粛期間とほぼ時を同じくして、我が家のマンションでは大規模な外壁工事がスタート。ベランダ近くで工事することもあるので、洗濯物が干せるかどうかを知らせる掲示が日々ロビーに張り出される。あいにく今日はNGのよう。また明日再チャレンジ。