FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「白の無地Tにはベージュベージュベージュ」〜 at home wear VOL.8 〜(編集部おしゅん) 〜

そろそろテレワークに慣れてきた(飽きてきた)編集部。愛用品を紹介するのもちょっぴりマンネリ気味ということで、今回は編集部おしゅんのスナップをお届け!


5月25日 / 27℃ / 晴れのち曇り

帽子(カンゴール)、Tシャツ(アルスタイル)、パンツ(ビームスプラス)、シューズ(アディダス)、バッグ(シーシーピー)、ソックス(オールドホームステッダー)

 

白Tチャレンジ DAY3(DAY1DAY2

なんてことない白Tも、その他の色を統一すればそれっぽく(どれ?)見えるものです。この日は好きな配色トップ3に入る「ベージュ×ホワイト」。爽やかな感じにビビッとくるのですが、みなさまいかがでしょう。

撮影は散歩中に休憩所として訪れた公園のベンチにて。

伸びきった襟足とカンガルー。こんなモサモサの頭の上ではカンガルーもキックができないに違いない。

ちなみにカンゴールのキャスケットはこの他、ブラック、グレーも所有。キャップに飽きた方は新たな選択肢としてぜひ挑戦してみてください。手頃なお値段ですし、雰囲気がガラッと変わって気分転換にもってこいです(キャラによっては上島竜兵さんに近くなる可能性もあり)。

ベージュのワントーンを支える足元、文字通りボトムス(=土台)。ソックスは仲町台「Euphonica」で購入したお気に入りブランド、〈オールドホームステッダー〉。細かなサイズ展開でオーダーメイドかのようなフィット感を味わえます。

シューズは3本線おじさんこと編集部おすぎも愛用中の〈アディダス〉定番モデル、キャンパス。

〈シーシーピー〉のバッグはどんな形の物も許容する抜群のストレッチ性が魅力。

首に前掛けして撮影しようと臨んだところ、嫁からは「よだれ掛けみたいだからやめな」と軽くあしらわれました。たしかに肩掛けのほうが楽なわけだけども。

本日の撮影スポット。実はベージュのワントーンコーデに合わせたのですが、お気付きでしたでしょうか。後ろのパステルカラーのゴム手袋がいい感じのアクセントに。今後も背景込みで楽しんでコーディネートを上げていく所存です。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。