NEWS
「2ヶ月ぶりの出社で、ショルダーバッグ解禁!」〜 at home wear VOL.13 〜(編集部ゆうや) 〜
そろそろテレワークに慣れてきた(飽きてきた)編集部。愛用品を紹介するのもちょっぴりマンネリ気味ということで、今回は編集部ゆうやのスナップをお届け!
6月5日/ 渋谷区 / 28℃ / 晴れ
Tシャツ(アルスタイル)、パンツ(トーン)、シューズ(ナイキ×サカイ)、ニット帽(クレプスキュール)、バッグ(バマー・アンド・ラザロ)、マスク(ザマスクス)
2ヶ月(以上)ぶりに出社しました。
弊社は6月中旬までリモートワーク推奨(中旬以降は週3日出社)なので、まだまだ編集部は絶賛自宅勤務中。とはいえ、緊急事態宣言が終わり、出社が必要な時も増え……で、本日4月1日ぶりに出社しました。2ヶ月ぶり以上の渋谷は懐かしい! そして暑い! 正直エアコンの効いた自宅にまだまだいたいです(笑)
パソコンや仕事道具もろもろを入れるために、これまた久しぶりに〈バマー・アンド・ラザロ〉のショルダーバッグをクローゼットから引っ張り出しました。4月以降、大きめのバッグ使っていなかったので新鮮。やっぱり、小さめより大きめのバッグの方がスタイリング的にカッコいいと思うのは自分だけ……?
個人的には2WAYパンツのジップは開けない派(ショーツにしない派)でしたが、日中オフィスが暑すぎて開けました。意外とショーツ姿もカッコよかったので、7月からはショーツとして使う予定。
昨年ショップで欲しそうに見ていたら、後日嫁がサプライズで買ってくれた〈バマー・アンド・ラザロ〉のメッセンジャーバッグ。タウンユースとしても良いけど、やっぱり自転車に乗ってるときが一番カッコいい。
懐かしの〈ナイキ×サカイ〉のダンク。当時ホワイト×グレーは人気がなかったから、割と簡単にオンラインで買えた記憶あり(一番人気はネイビー×イエローでした)。今となっては……ですね。
本日出社したサブの目的が〈アルスタイル〉の回収。4月頭にオフィス宛で注文したあとに緊急事態宣言になり、2ヶ月置きっぱなしでした。半袖と長袖を注文したけど、長袖の方は秋までお預けだな……。
個人的には、渋谷で一番チキン南蛮が美味しい店だと思っている「魚山亭(ぎょさんてい)」。暑すぎて夏バテ気味だったので、本日はチキン南蛮定食ではなく冷や汁定食をオーダー。チキン南蛮は次回……と思ってたら、しっかりサイドに2個付いてました。美味い。