FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「やっぱり雨の日はスイムショーツに限る(2回目)」〜 at office wear VOL.1 〜(編集部ゆうや) 〜

遂にオフィス出社(週3出勤)になった編集部。どうせならこの企画も出勤スタイルにしてそのまま続けちゃおう! ということで、引き続き編集部のスナップをお届け。今回は編集部ゆうやです。


6月18日/ 渋谷区 / 24℃ / 曇りのち雨


Tシャツ(イースファーイースト)、中に着たTシャツ(ベンチ)、パンツ(アドサム)、シューズ(ヴァンズ)、ニット帽(クレプスキュール)、バッグ(バマー・アンド・ラザロ)、ソックス(レイルロード)

おニューのスイムショーツをさっそく

おしゅんの白Tチャレンジに対抗ではないですが、2週続けての黒T(しかも同じヤツ)です。今週からは週3出社になったため、オフィス周辺でスナップ。他の編集部員は“渋谷感強め”の場所だったので、自分は比較的“薄め”の場所で。弊社オフィスは道玄坂〜神泉エリアなんですが、この辺りの探訪はアングラ感もあり、なかなか楽しいです。

前回と違いがあるとすればショーツ。スナップ当日に買った〈アドサム〉のスイムショーツは、スリット入りでめちゃくちゃ動きやすいです。中のメッシュインナーがゆるめなのもグッド。

アップで見ると裾周りにラインとロゴが。全て同色なので“さり気ない”感がハンパない。

本日の通勤バッグも〈バマー・アンド・ラザロ〉。ボディシートだったり、ハンドジェルだったり、荷物が増え気味なので大きいバッグはマストです。

愛用品で紹介した〈レイルロード〉のクオーターソックスは履くとこんな感じ。予想通り、ショーツと合わせるときに調子いいです。


地味に続けていきたい渋谷のランチ紹介。「魚山亭(ぎょさんてい)」のチキン南蛮定食に続くのは、渋谷道玄坂「CONROW(コンロウ)」の“本日のガイヤーン”。タイ料理屋と言えば一番人気はガパオ(同店も恐らく一番人気)ですが、個人的にはコンロウでしか食べれないガイヤーンと日替わりカレーのセットを推したい。

ランチでは別皿での注文も可ですが……一緒の皿に乗っている方が味の相乗効果も発揮されるし、別皿より100円安い(本日のガイヤーンは800円)ので人に紹介するときは絶対コッチと言ってます! このカリッとしたガイヤーンが好きで緊急事態宣言中に家で再現しようとしたけど無理だったなあ。道玄坂でお昼を過ごすときはぜひ食べてほしい一皿。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選