FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

人気のコックパンツはリアルミリタリー物も見逃せません!

今シーズン人気継続中の「コックパンツ(シェフパンツ)」。

“COOKMAN” をはじめ、各ブランドからこぞってリリーズされているコックパンツですが、リアルミリタリーのものもオススメです。なんといっても実際に軍で厨房を担当するシェフのために作られていたアイテムですからね。

ということで今回は、久しぶりに入荷した”ドイツ軍”で採用されていたリアルなコックパンツをご紹介します。

▼ ドイツ軍 コックパンツのおすすめポイント

なんといってもドイツ軍 コックパンツの一番のおすすめポイントはこのゆったりとしていながら、程よくテーパードのかかったシルエットと、濃紺にホワイトカラーのストライプが映えるデザイン。

また、コックパンツ/シェフパンツといえば、良くも悪くもシンプルで簡素化された作りが特徴なのですが、このドイツ軍のコックパンツはポケットには裏地をしっかりと貼ってあったり、サイド腰部分にはウエスト調整が可能なゴムが入っていたり、付属のジップ等も他国のものよりもしっかりとしていたりと、細かいディティールまでこだわっているなと関心させられる一本です。

ウエストサイズは90cmと大きめですが、ベルトループ付きなので、ベルトでギュッとウエストを絞って穿いていただくと、スッキリと違和感なく着用して頂けます(着用画像参照 モデル身長175cm 体重63kg)。

▼ オススメのコーディネート。合わせ方。

Tシャツにサンダルで、いかにも”夏”な感じのシンプルなコーディネートだけでもカッコよく決まりますが、逆にローファー等の革靴に白シャツ、といった合わせ方も大人っぽくてオススメです。

実際にお店で色々と合わせてみましたが、結構いろんなスタイルにハマりそうなので、ぜひ自分なりのコーディネートを楽しんでみて下さい!

店頭には今回ご紹介したドイツ軍のコックパンツの他、数種類のコックパンツを展開しております。他のコックパンツも見てみたい方は、ぜひ店頭まで足を運んでみて下さい!

価格も4,900円~6,900円とかなり手頃なコックパンツ。

ぜひ、この夏穿いてみませんか?

元記事を読む


ORANGECOUNTY 熊本麻生田店
住所:熊本県熊本市北区麻生田4-2-40

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選