FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

【7月はコレ着てます】夏の足元はオリーブで行ってみます(編集部おすぎ #01)

FACY編集部の「7月はコレ着てます」。今月は編集部がFACYで気になったアイテムを自腹買い。スナップで着回していきます。今回はおすぎが買ったアサヒのデッキシューズを着回し。


7月13日/ 渋谷区 / 24℃ / 曇り

Tシャツ(ブルックスブラザーズ)、パンツ(ディッキーズ × パーマートレーディング)、ハット(ブルックスブラザーズ × シュプリーム)、シューズ(アサヒ)、バッグ(イーストパック × ホワイトマウンテニアリング)、マスク(コトル)

 

〈ASAHI〉のデッキシューズ着回し#01

オリーブカラーのシューズを持っている人ってどのくらいいるのでしょうか。少なくとも、自分は今回初めて買いました。

軍パンは好きなので、下半身にオリーブカラーがくること自体には慣れているのですが、シューズとなるとまた微妙に感覚が違う。

まだまだ“足元オリーブ”に不慣れな身ゆえ、今回はあまり難しく考えずに、白Tとベージュのチノパンでシンプルに合わせてみました。

トップスは、父の日用のプレゼントを探しに行ったブルックスブラザーズ青山店でついで買いしたパックT。ブルックス的にはアンダーウェア扱いのアイテムらしいのですが、普通に一枚で着ています。今のところ“チク透け”の症状もまだ出ていません、よね?

メンズの下半身はパンツかシューズのどちらかで、ブラックやネイビーを選ぶことが多いもの。そのどちらのカラーも介在させないことで、コーディネート全体にどことなくツウっぽい雰囲気が漂っているような気がします。

要はベージュ×オリーブの組み合わせ、かなり気に入ったということ。意外と夏っぽい色合わせのようにも思えてきました。この下半身にブラウンのトップスとか合わせたら、渋いだろうなあ。でも、そんな色のトップス持ってないなあ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選