NEWS
やっぱり安定感と仕掛け。変形デザインの白シャツまとめ。
いつどこで、誰がどのように着ても、穏当な活躍をみせてくれる白シャツ。でも白シャツのいかにも正統派な主張が強すぎて、それ一辺倒になってしまうのも事実。ちょっとの遊び心があった方が、洒落っ気が効いて楽しそう…。
そこで前回に引き続き、、ショップスタッフが提案してくれた変わったフォルムの白シャツをまとめてみました!。白シャツ本来のクリーンさはそのまま、スタイリングにいい味付けをしてくれるアイテムが集まったので、ぜひチェックしてみてくださいね。
気楽さとかっちり感を両立するビッグシャツ
MASTER&CO – WASHABLE BIG SHIRTS ¥17,064 (tax inc.)
千歳船橋 LICLEの鶴田さんが提案してくれたのは、『MASTER&CO(マスターアンドコー)』のビッグシャツ。グランパシャツのようなビッグシルエットにリネンの素材感が合間って、どこまでもラフな印象に仕上がります。それでもやはり白シャツなので、クリーンさやきちんと感も抜かりなし。シャツの窮屈な感じが苦手で手が出せなかった人、これなら絶対に、満足度の高い買い物になりますよ。
ドレスとカジュアルのバランスが絶妙な白シャツ
GROUPIE – PIN TUCK SHIRTS ¥22,680 (tax inc.)
代々木上原のセレクトショップ sunday peopleが提案するのは、『GROUPIE(グルーピー)』のバンドカラーシャツ。ドレスシャツとしてよく用いられる、胸元に施されたピンタックが上品さを演出。ただ、ミリタリーが発祥のプルオーバー型を採用するなど他とは一味違う、シャツ好きにはたまらない仕様が盛り沢山。ボトム次第でいろんな表情を見せてくれる優等生タイプです。
育て甲斐のある白シャツ
TAKE&SONS – プルオーバーシャツ ¥25,920 (tax inc.)
SHIPS 渋谷店の瀬谷さんが提案してくれたのは、『TAKE&SONS(テイクアンドサンズ)』のプルオーバーシャツ。コットンリネン素材と聞くと、着用を重ねるごとにほつれていきそうなイメージがありますが、こちらはリップストップが施されているので耐久性抜群、洗うほど味わいが増します。コーチジャケットライクなルックスもなかなか見かけないので◎。これを主役にするのがきっと正攻法。
一点ものが好きな人にはたまらないプルオーバーシャツ
TALKING ABOUT THE ABSTRACTION – Paint P.O Shirt ¥19,440 (tax inc.)
代々木上原 LILYの加藤さんが提案してくれたのは、『TALKING ABOUT THE ABSTRACTION(トーキングアバウトジアブストラクション)』のプリントシャツ。デザイナー自身がペイントを施した、この世に二つとして同じものがない一点もの。ベースはスタンドカラーのプルオーバータイプで、古着好きにもたまらない一着かと思います。
いかがでしたか?気になる変形白シャツがあった方は、ぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。
Text.ライターA