FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

季節と季節の合間を繋いでくれる、今から準備しておきたいスプリングコートまとめ。

冬であれば、寒いからコートを着るという理由があるものの、スプリングコートにおいてはさしてそのような理由は思い浮かばない。しかし着るだけでお洒落に見せてくれるその佇まいに、無意識にそそられてしまうのが春。

ということで今回もPostをもとに、スプリングコートをご紹介。なかなかの曲者揃いです。気になったアイテムがあった方は、リンク先からショップスタッフに問い合わせしてみたり、ポストのコメント欄でスプリングコートについて他のユーザーと交わってみてください。

上品とほつれのギャップ

ss00542
シンプルに飽き、ちょっとした捻りモノが欲しい方は、『FFIXXED STUDIOS(フィックス ステュディオス)』のコート。一見、上品且つクリーンな印象を受けるこちらの一着ですが、敢えて袖口はほつれさせ、古着要素が加わった珍品具合。また、大胆に深くはいったサイドスリットも目を外せないポイントで、春風よってなびくサマは、雰囲気漂うNICEなものになることでしょう。

スウェーデン発、待ち遠しい雨天

ss00543
天候関係なく、存在感を発揮してくれる『STUTTERHEIM(ストゥッテルハイム)』のHOODED COAT。ミニマルデザインからモードな装いにもフィットしてくれそうなこちらの一着。インナーに春らしいパステルカラーのアイテムを仕込んでも許容してくれる懐の広さを持っていそう。表地はラバーになっているため、雨天時の重い足かせはこのコートでおさらばです。

冴える赤、春感じるレッド

ss00544
ゴムを洋服に用いた第一人者が作る『HANCOCK(ハンコック)』のステンカラーコート。ゴム素材を使用していながら、この流麗としたシルエット、そして正統派の意向感じるミニマルデザインは、まさにこのブランドならではのもの。気が引けるぐらいに発色する赤は、逆に春という季節にはちょうどいいんです。

いかがでしたか?素材然り、デザイン然り、やはり捻りの効いたものはスタイリングをより楽しいものにしてくれますよね。

本記事で気になるスプリングコートがあった方は、ぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。また他のアイテムで欲しいものがあったらアプリからショップスタッフの提案を聞いてみてください。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選