NEWS
「男は黙ってセットアップ」スタイリングの幅を広げてくれるセットアップ4着。
催し物が増えるこの時期に呼応して、需要の高まりを感じさせるセットアップ。来たる新年度に向けて、男たるものある程度の体裁は保ちたいところ。そこで今回はショップスタッフが提案するセットアップをご紹介。ジャケットとパンツは個々でも活躍してくれるので、スタイリングの幅も広がります。ぜひ、新調のご参考に。
自分で組み合わせを選べる、“やんちゃ”なセットアップ

紹介したスタッフ
一味違った組み合わせを楽しめる、『BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)』のトルーパーシリーズ。ジャンパー×ベスト×パンツという従来の3ピースを一新した組み合わせが目を引くこちら。加えて、ショーツと半袖が同素材で展開され、自分で組み合わせを選んで楽しむことができるという新風吹き込む至高のもの。シンプルな佇まいの裏側に、今季のテーマである“やんちゃ”を感じさせる逸品です。
ブランドらしさが詰まった、爽やかなブルーのセットアップ

紹介したスタッフ
確かなモノづくりに定評ある『White line(ホワイトライン)』のセットアップ。スタイリッシュな雰囲気に、リラックス感あるデザインが乙。また、ブランドらしさ感じる機能面とヴィンテージテイストは健在。それに加え、色からくる春らしさ、スニーカー・革靴との相性の良さも見逃せません。ジャケパンの洒落たセットアップが欲しいなら、これでキマり。
アウトドアテイストが織り交ざった、十分な機能性もつセットアップ

紹介したスタッフ
春夏仕様にアップデートされた、『WILD THINGS(ワイルドシングス)』の別注トラベラーセットアップ。セットアップとしての体裁はしっかりと保たれ、アウトドアブランドならではの機能面が補完されたこちらのアイテム。ブランドらしさ感じるケアのしやすさは社会人の方にとって頭の上がらないものですよね。また、トラッドスタイルとしても裕にこなしてくれそうな面構えが乙。気になる別注ポイントは下記リンク先からスタッフさんにメッセージで聞いてみてください。
どこか大人の余裕を感じさせてくれるセットアップ

紹介したスタッフ
大人の余裕を感じさせる『cleaveland(クリーブランド)』のセットアップ。適度なワイドシルエットのシャツジャケットとパンツの組み合わせは、リラックス感がありつつも、渋くキマってくれます。普通のセットアップに飽きたという方にはオススメですよ。
足元やインナーを変えれば、カジュアルにもフォーマルにも振れるからセットアップは個人的にも大好きです。ハイスペックと化したセットアップたちについて、ぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてください!