NEWS
フットワークを軽くしてくれる、洒落っ気の効いたスニーカー5足。
社会人になると玄関からの一歩が重い。まして週の初めである月曜日は、靴が足かせのように感じることもあるとかないとか…。しかし、休むことなんて毛頭できないし、有給も勿体ない。気はどうしようもないけど、間接的に足元ならば軽くなる。まずはフットワークを軽くして、出社への一歩目は軽やかな気持ちでいきましょう。ということで今回もPostをもとに、ショップスタッフがオススメするスニーカーをご紹介します。疲れ知らずで洒落っ気効いたスニーカー、どうぞご覧ください。
新鋭ブランドが作る、ミニマルデザインの一足

紹介したスタッフ
シンプルな面持ち、新鋭ブランドの『YOAK(ヨーク)』のレザースニーカー。全面モノトーンの色味に、レザーを素材に迎えた大人も履ける一足。見た目の通り、汎用性高いミニマルデザインはスタイリングに馴染みやすいこと間違いなしです。また、レザー特有の履き込むことで自分の足にフィットする仕様は健在。注目の新鋭ブランドの一足、ぜひ体感してみては?
ハンドクラフトがミソ

紹介したスタッフ
スポーツ感の中に上品さが垣間見える『WALSH(ウォルシュ)』のランニングシューズ。アッパー部分に充てられた素材から伝わる上品さと、ソールによってスポーティーな雰囲気を醸し出す一足。ここまでの品質を担保している所以は、熟練した職人が一点一点作っているからこそのもの。セットアップの崩しとしても存在感を発揮してくれそうです。
着想源はイタリア海軍

紹介したスタッフ
ニッチなところをつく、『REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)』のイタリアンネイビートレーナー。アイテム名の如く、イタリア海軍を着想源につくられたこちらの一足。軍ものをモチーフにしている分、タフな仕様、歩きやすさ等々のスペックは申し分のないモノ。海軍の名を持ちつつ、それらしからぬ様相は他と一線を画しながらも、手の付けやすいアイテムです。
文句なしの逸品

紹介したスタッフ
弊社メディアでも昨年取り上げた、『LUNGE(ルンゲ)』のスニーカー。Postの意向にジャストで提案された、ハイスペックの持ち主と一言に尽きるこちらの一足。隠された拘り、特徴は下記リンク先で井本さんのメッセージをご覧ください。きっと、活字を読んでいるだけではあきたらず、仲町台へ向かってしまうと思いますよ。
渋くも、カジュアルに収まります。

紹介したスタッフ
エレガンスとカジュアルの調和がとれた、『TRACEY NEULS × LINKS(トレイシーニュールズ×リンクス)』のレザースリッポン。アッパー部分のパンチングにより、レザーに表情を出し、見た目共々軽量な出来栄え。重厚感溢れるレザーもラバーソールによってカジュアルに落とし込み、歩きやすく仕様に。社会人としての体裁を保ってくれるわ、フットワークも軽くしてくれるわで、無言の購入をしてしまうことでしょう。
仕事でもやはり洒落たものを履きたいのが男の性。そこまで浸透していないニッチなブランドほどテンション上がりますよね。本記事で気になるシューズがあった方はぜひショップにコンタクトを取ってみてくださいね!