FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大阪のセレクトショップがこの春にオススメする、スプリングコートに注目!

“目利きが多く、良いものを数多く取り揃えている”

何となくそんなイメージがある、大阪のセレクトショップ。昔からの老舗はもちろん、ここ数年でオープンしたお店を見ても、やはり何だか東京とは違う。東京が悪いというわけではなく、同じブランドを取り扱うお店でも違った見え方をしている、という事実が面白いんです。

そこで今回は大阪のセレクトショップがこの春にオススメする、スプリングコートをピックアップ。いつもとは違った魅力が見つかるかも、です…!

クリーンさが売りのお店が提案する、軽快なシャツコート。

normal_8d0258eb
WUNDERがオススメするのは、『STEPHAN SCHNEIDER(ステファンシュナイダー)』のシャツコート。大胆にブロッキングされたチェック柄と、さらっと羽織れる軽快さがグッドです。これは是非とも実物を見たいところ。

「調和」を保つお店が提案する、バランスの良いオーバーサイズコート。

normal_ecb537ee

cobachi storeがオススメするのは、『RYU(リュー)』のビッグコクーンコート。サテンの光沢と綺麗なコクーンのシルエット。そして、ざっくりと羽織れるビッグなサイズ感が魅力。サイドラインの程よい主張も良い感じですね。

樹のように人が集まるお店が提案する、白のチェスターコート

normal_b26561ff

ALuvousがオススメするのは、『UNDECORATED MAN(アンデコレイテッド マン)』のチェスターコート。裏表で違う表情になっているダブルフェイスの素材の存在感と、リラックス感のあるシルエットが◎。春らしい白という色、そしてジェンダーレスな雰囲気がたまりません。

ちょっと大人でちょい子供なお店が提案する、ルーズなチェスターコート

02201615_58aa97937bcc6

LENがオススメするのは、『THE RERACS(ザ・リラクス)』のルーズチェスターコート。表にコットン、裏をポリ化した新素材を使用したコートは、同ブランドのらしさがたっぷり詰まったもの。まだ肌寒い春、ジャケットの上から羽織れるサイズ感は魅力的じゃないですか?

シンプルな中に個性が光るお店が提案する、オーバーシルエットのスプリングコート

normal_6348e471

Eight Hundred Shipsがオススメするのは、『STILL BY HAND(スティルバイハンド)』のオーバーサイズコート。チェスターやトレンチの要素を取り入れつつ、ミニマルに仕上げたコートはシンプルだけど唯一無二な存在。春らしい軽快な素材感、ベージュの色味は、まさにスプリングコートといった感じですね。

紳士を作るお店が提案する、フーデッドロングコート

normal_2b6341a6

ZABOUがオススメしてくれたのは、『SIERRA DESIGNS(シエラデザイン)』のフーデッドコート。素材はお得意のロクヨンクロスということで、防水・防風などの機能性は抜群。ステンカラーコートとマウンテンパーカーを足したような、ありそうでなかったデザインは唆りますね。

大阪のセレクトショップがオススメする春アウターはいかがでしたか?今回ご紹介したセレクトショップをまとめた地図も作ったので、気になるものがあった人はぜひ行ってみてくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選