NEWS
新社会人にもオススメ。スーツを題材にした少女漫画「テラモリ」が面白い。
この週末、たまたまKindleで漫画を漁ってたら見つけた「テラモリ」という少女漫画。
あらすじは、女子中、女子校、女子大で育ったゲーム大好きなオタク女子大生が、時給の良さに惹かれてスーツ屋でバイトを始め、上司とすったもんだありつつも、スーツ用語や知識を徐々に覚えて成長していく…というもの。
スーツを題材にした漫画といえば、イタリア・ナポリの仕立て屋を描いた「王様の仕立て屋」が有名ですが、テラモリはいわゆるスーツ量販店での物語。同じようにスーツの知識は出てきつつも、本部が目標設定した売上を達成できるのか…?みたいな話しとか、仕入れ時のバックヤードの仕事についてしっかり描いてあったりとか、作者がアパレル出身ということもあってコメディータッチではあるけどリアルな部分が意外と描かれているのがポイント。
就活生にも嬉しい基本的なリクスーの着こなしだったりも説明されているし、洋服の◯山とかが題材にされているから身近に感じられるので、スーツどうしよ…と思っていた大学生なんかにはぜひ読んでほしいです。(普通に、王道的に人見知りな主人公が成長して様子や、途中から始まる恋愛要素も面白いので!)
まあ、スーツを題材にした“少女漫画”というだけでも興味があるなら読む価値あり…!ちなみに、こちらKindleなら期間限定で1巻無料。ついでに全話マンガワンで読めます…!!