FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大人が穿きたい、スラックス素材のワイドパンツをピックアップ。

最近バズワードになっている“ストリート”との相性も良く、巷でも見かける回数が増えているワイドパンツ。ただ、どこのブランドも出しているせいで、自分に合ったものが何かというのは見つかりにくくなっている気がします。そこで今回は大人が穿きたい「スラックス素材のワイドパンツ」を3本ピックアップ。デニムやチノのワイドパンツに抵抗があるなら、スラックス素材はオススメですよ。

サマーウール地の「よそいき」ワイドパンツ。

normal_606fa344

紹介したスタッフ
cavane

性別にとらわれない服創りをコンセプトに、甘く苦いコレクションを展開する『Dulcamara(ドゥルカマラ)』から、「よそいきシリーズ」のベルト付きワイドパンツ。サマーウール地のさらっとした上質な質感と、リラックスした独特のワイドなサイズ感はまさに今回のお題とぴったり。足元がすっきりして見える9部丈なので、ルーズに見えないというのも高ポイントです。

空気のようにスタイリングに馴染んでくれるワイドスラックス

normal_91e393b1

紹介したスタッフ
Eight Hundred Ships【EHS】 S.Hiroki

空気のような存在の究極のベーシックを提案する『THEE(シー)』のワイドスラックス。ストレッチ性もあり、光沢も控えめなマイクロギャバ素材を使用したワイドスラックスは、まさにコンセプト通りに空気のようにスタイリングに馴染んでくれそう。ウエストの一部がゴム仕様になっているので、少しだけラフに穿けるのも嬉しいところです。

大人にこそ穿いてほしい、ミリタリー×モードなカーゴパンツ

normal_93816c0c

紹介したスタッフ
LINKS 酒井 浩平

クラシカルの肯定と否定を繰り返しながら前衛的で「遊び心」のある洋服づくりをする『Sasquatchfabrix.(サスクワァッチファブリックス)』のカーゴパンツ。50’sのUS ARMYをモチーフにしつつも、上質なサマーウール素材を使用することで、上手くモードな要素も落とし込んでいるのがさすが…。大人にこそ穿いてほしい、遊び心のあるワイドパンツです。

ワークなワイドパンツも良いけれど、春夏のトップスはシャツやTシャツが多くなるということを考えると、こういう“大人なワイドパンツ”でたまには締めたスタイリングもいいのでは?冗談抜きに、紹介したのは人気の3本なので、気になる人はお早めにどうぞ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。