FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

定番が故の安定感。一枚でもサマになる、この春押さえておきたい白スウェットたち。

リラックスした着心地だけでなく、スタイリングに安定感も与えてくれる、スウェットシャツ。中でも白色はアウターやシャツとの相性も良く、ニットよりも新鮮に映ってくれるんです。

そこで今回はショップスタッフが提案する、一枚でもサマになるスウェットをご紹介。インナーとして機能してくれるのはもちろん、脱いだ時も寂しくならずにカッコよくキマる逸品ばかりですので、是非チェックしてください。

こなれ感を演出できるスウェット

normal_10a37df2

紹介したスタッフ
Eight Hundred Ships【EHS】 N.Hotta

無駄を省いたミニマルなデザインが魅力的な『THEE(シー)』のスウェット。究極のベーシックを提案するというブランドコンセプトに基づき作られたスウェットは、シンプルでありながら細部のディテールに少しひねりを加えた一着。こなれた雰囲気をさり気なく演出することで、大人っぽくありつつ他と差をつけることもできます。

絶大なインパクトのスウェットパーカー

normal_1aea76e0

紹介したスタッフ
LINKS 酒井 浩平

激しいダメージ加工がされた『Sasquatchfabrix.(サスクワァッチファブリクス)』のスウェットパーカー。袖と前身頃にプリントされた柄と、リブに施されたダメージ加工のインパクトは絶大で、一枚でも十分すぎる存在感。春アウターのインナーとして着用すれば、切りっぱなしのフードが丁度いいアクセントになりますね。

軽くて柔らかいスウェットシャツ

normal_4523301e

紹介したスタッフ
regatta 石田

スタイリングのバランスを整えてくれる『WELBECK(ウェルベック)』のスウェットシャツ。ソフトで軽い裏起毛の生地で作られているため、シャツの上から着てもかさばらずに、すっきりと着こなすことができそう。これを着こなせたら大人ですよ。

本記事で気になるスウェットがあったなら、ぜひスタッフにメッセージを送ってお店に行ってみてくださいね!また、他に欲しいものがある方は、アプリからショップスタッフにオススメを聞いてみてはいかがでしょう?

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?