NEWS
今年のトレンド入り間近?最近何かとキテる、サコッシュをピックアップ。
昨年のストリートシーンでは断捨離スタイル(=バッグを持たないスタイル)が流行っていましたが、どうやら今年はそこに色を付けるサコッシュがキテる模様。もともとロードレースの補給用に使われていたものが、今年はタウンユースでアツいんです。少ない荷物にふさわしいバッグを持っていない方も、暖かくなるにつれ軽快に動く方も、今最もナウいバッグを手に入れるための参考にご覧くださいませ。
コンパクトに収まったアーバンスタイル

紹介したスタッフ
モード感もチラホラ『EN ROUTE(アンルート)』のサコッシュ。アウトドアアイテムに主に用いられるナイロンタフタを使用し、軽量且つ申し分のない耐久性、そして同ブランドらしいスポーツ感を備えた一品。ブランドロゴ前面に出さないことで、様々なスタイリングとの相性の良さを感じさせるデザインがすこぶるGOOD。どんな方にも手を付けやすいアイテムとなっていますよ。
ミリタリーに色付く別注サコッシュ

紹介したスタッフ
別注によってアップデートされた『MIS(エムアイエス)』の“2WAY”サコッシュ。圧倒的耐久性を備えているコーデュラファブリックスを使用しているため、ヘビーに使い込むことができるこちらの一品。気になるアイテム名の記された“2way”は、ストラップの取り外しによってクラッチバッグとして利用できることを指し、その日の気分でトランスフォームできてしまう仕様となっています。魅惑のアースカラーのアイテムだけに、ここは是非ともオリーブのミリタリーアイテムと合わせてほしいところ。
ストリートにハマるチェッカーフラッグ

紹介したスタッフ
毎シーズン即完売する『I&ME(アイアンドミー)』のチェッカービッグサコッシュ。同ブランドの人気アイテムであるこちらは、鮮やかなチェック柄が特徴的なもの。シンプルな装いのアクセントになること間違いなし。特にストリートのスタイルをお持ちの方にハマると思いますよ。即完売になりそうなため、早めにアプローチをすべし。
サコッシュはちょっとしたお買い物だとかデートの時とかにきっと役に立ってくれるので、持っていれば心強いですよ。本記事で気になるサコッシュがあった方は、ぜひショップにメッセージを送って、店頭に行ってみてくださいね!