NEWS
髪型をキメるまでもない。そんな“ちょっと出”のときに、スッとハマる帽子。
ワックス等々をかけて髪型をキメるまでもないけど、寝癖の関係で帽子を被りたいときってありますよね?でも、どのスタイリングにも合うなんて都合のいい帽子は中々なく、結局帽子にあった服装をしてしまうというオチがつきます。
ただ、そんな都合のいいものはないけど、比較的にいろんなスタイルに合いやすい帽子はあるわけで。今回はショップスタッフがオススメする、ちょっと出のときに重宝する帽子をご紹介。朝弱いという方は、是非ともご覧ください。
冬だけでなく春にもどうぞ

紹介したスタッフ
Eight Hundred Ships【EHS】 S.Hiroki
定番モデルにミックス糸を使用した『crepuscule(クレプスキュール)』のニットキャップは、通年で被ることのできる優等生。冬に被ることが妥当とされるニット帽ですが、ここまでの面構えになってくると春コーデに組み入れても十分な活躍が期待できます。“ちょっと出”というフレーズにドンピシャリなアイテムです。
コラボで一層いい顔になったジェットキャップ

紹介したスタッフ
LICLE
単純に良いブランドがコラボした『HOMBRE Nino×COMESANDGOES(オムブレニーニョ×カムズアンドゴーズ)』のジェットキャップ。素材にポリエステルと綿を迎えることで、綺麗な見た目なのに吸湿性と防しわ性にも優れているという完璧な一品に。カラーバリエーションも良く、アジャスター部分の牛革もすこぶる気分を上げてくれるものです。ちょっと出には最適、長時間のお出かけでもBESTです。
スウェット素材をジェットキャップに

紹介したスタッフ
Eight Hundred Ships【EHS】 S.Hiroki
適度に抑えられたストリート感が良い『Trad Marks(トラッドマーク)』のジェットキャップ。注目すべきは素材。ジェットキャップで、まずお目にかかれないであろうスウェットを使用することで、角がとれた柔らかな印象に仕上がっています。気軽さは素材から感じられ、ちょっとした外出にも◎。またジャケパンスタイルのハズしとしても面白いでしょう。
春という季にはギンガムチェックを

紹介したスタッフ
wien
『Aspiration(アスピレイション)』のジェットキャップは、キャップでギンガムチェックというありそうでなかった柄が面白い。それでいて、驚くほどの軽いとのこと。スタイリングのアクセントになり得るアイテムのため、ちょっと出でもお洒落を見せつけられます。また、他と差別化も図れるのもNICEです。
別注により風合い増した一品

紹介したスタッフ
SEEK&FIND
妥協のないモノづくりに定評あるブランドとの至極の別注アイテム『BONCOURA(ボンクラ)』の別注US NAVY HAT。定番モデルにSEEK&FINDが別注をかけ、肉厚且つ経年変化を楽しめる生地にモディファイ。絶妙な色味でありながら、被り込むことで表情の変化もみられ、愛着沸くこと間違いなしです。「どんなスタイリングとも合います。」とスタッフさんがおっしゃっていることもプラスして、これは持っていて損なしと断言できますね。
ヴィンテージの匂いを纏うベレー帽

紹介したスタッフ
TERRoIR BUYER
リメイクブランドと帽子ブランドが手を組んだ『yoused×SAVE(ユーズド×セーブ)』のベレー帽。ヴィンテージのワークジャケットを解体し、作られたこちらの一品。後ろ部分にはバンダナが配され、いい塩梅にアクセントが加わっています。一点一点ハンドメイドで作られる一点物のため、他と被ることは考えられないです。
本記事で気になる帽子があった方は、ぜひ提案してくれたショップへ行ってみてはどうでしょうか?また、自分も欲しい服を提案してほしいという方はぜひアプリで投稿してみてください!