NEWS
初心者大歓迎。老舗も新鋭も揃ったローファー5足をとくとご覧あれ。
ローファー含め、レザースリッポン、今年来ると思います。
高校生の足元から年増の渋いおっちゃんの足元まで、幅広い年齢層から厚い支持を受けるローファー。紐がなくスッと履けてしまう利便性と、綺麗なシェイプによって見せる上品さが前述の理由かと。そこで今回は、初心者も大歓迎のローファーをご紹介。主流と化したワイドパンツと合わせて、絶妙なハーモニーを足元で演出してみてください。ではでは。
繊細だから綺麗、さらに実用的
JOSEPH CHEANEY – HARRY ¥61,560 (tax inc.)
他の老舗とは一味違う同ブランドならではのしなやかさと繊細さを感じるタッセルローファー。214ラスト(木型)を採用することで、着用時の綺麗なシルエットを描き、トラッド感を際立たせています。またグッドイヤーウェルト製法で作られているので実用性が高く、ソール交換等のメンテナンスがしやすい点もまた嬉しいところですね。際立つトラッド感とは裏腹にここまでの実用性。セットアップで合わせれば文句なしですが、ワイドパンツとも合わせてもこれまた絶句。
言わずと知れた老舗の定番ローファー
paraboots – reims ¥70,200 (tax inc.)
こちらに採用したソールは同ブランドオリジナルで製作され、天然ラテックスを原料に使用。そのためクッション性に長け、滑りにくい、それでいてヘリも少ないというアウトドア仕様。またアッパーには油分を多く含んだリスレザーを使用しているため、雨にも怯まないタフさを持っています。ペニーローファーでありながらこのボリュームのあるフォルムも魅力的。特に毎日履きたいという方にオススメです。
通っておくべき王道の定番
G.H.BASS – LOGAN ¥17,928 (tax inc.)
安定感と穏当な活躍をしてくれる同ブランドの定番モデルがこちら。素材に採用したのは、光沢感のあるガラスレザー。ケアもラク、そして水にも強いため非常に勝手が良い一足です。見逃していけないのが、このお値段でありながら作りはホンモノということ。伝統的なマッケイ製法によって軽量且つ足の馴染みの良い作りに仕上がっています。王道は通っておくべきかと。
個性的な足元へ
FINGER FOX AND SHIRTS – Rubber Sole Loafers(馬場圭介コラボ) ¥70,200 (tax inc.)
スタイリスト、馬場圭介氏とコラボしたこちらの一足。ラバーソールによってカジュアル感と歩きやすさを考慮した仕様がこれまた魅力的。サドル部分には☆マークをあしらい、サボのようなボリューム感のあるフォルムで遊び心感じるデザインがGOODです。フリンジのアイテムと合わせて個性的なスタイルにしていきたいところ。馬場さんの独特な世界観を堪能してみてはいかがでしょうか?
結局シンプルが一番かな
SHIPS – レザーローファー ¥20,520 (tax inc.)
適度なコバの広さでありながら上品なフォルムへと落とし込んだこちらの一足。丁寧なステッチワーク等々でタフな作り。ソフトで足馴染みの良いレザーを使用しているため、歩き疲れが軽減され、申し分のない出来。幅広いシーンで着用できるため、初手はこちらで置きにいくべしです。
「大人の足元」という言葉では一概に括りづらいアイテムだけに、それを活かすのはスタイリング次第です。またソール交換等を行い、ぜひ永きにわたる相棒に…。