NEWS
渋谷 [Milok]の看板犬が提案する、秀逸なトータルコーディネートまとめ(コメントのみ)
[Milok]Flagship shop ショップスタッフ、MABBON
いつもはショップスタッフの顔写真が見えるはずのプロフィール欄に、突如現れた犬の写真。なんだこいつ、提案できるのか?とプロフィールページから辿って提案したアイテムたちを見ると、そこには秀逸な「おすすめポイント」が広がっていた。
いつもは洋服たちが並ぶところを、今回はユーザーに寄せて書かれたコメントを称賛していく。なんとこの犬、渋谷[Milok]Flagship shopの看板犬、MABBON(マボン)と言うらしい。ショップスタッフだけでなく、犬も提案する時代の幕開けだ。
①白シャツに合うパンツを教えてください。O脚のため、テーパードがかかっている形が好みです。
看板犬にもON/OFFがあるのかないのかはさておき、「[Milok]は製作しました。」「[Milok]の特徴です。」など、お店の看板を背負っていることの自覚が垣間見えるコメントで読む人に信頼感を醸成するマボン。
デザイナーがサッカーをしていた経験から製作されたというエピソードで、ユーザーへの購買意欲に一気にラッシュをかける。ユーザーの要望にきっちり応えながらも商売に結びつける、いや、むしろ結びつくことがそのまま商売になる、そんな商売の基本を教えてくれる秀逸コメントにあっぱれ。
②夏に向けてハーフパンツに似合うシャツを教えてください
ショーツにTシャツは子供っぽくなる→だったらトップスにシャツを合わせよう→でもそのやり口にみんな飽きてるんじゃない?という考えの軌跡が伺える本コメント。渋谷の看板犬の提案は一歩も二歩も先なのだ。
もちろんZIP仕様のアイテムをオススメして終わるわけもなく、ショーツとのバランスを加味し提案。プロフィールに記載されている「トータルコーディネートのバランス提案は秀逸」の一端がここで窺える。
③遅ればせながらセットアップを購入しました。でもどう着ればいいのか…。
商品説明欄でシャツを合わせると普通になりやすい、バランスをとるには「ニットのようなTEE」がオススメと説明してからの本コメント。人間に比べたら視力は圧倒的に悪いはずなのに、人にもたらす色の印象はばっちり把握している。これでユーザーもカラーが選択しやすくなるというわけだ。
④メンズでも結構出てきた半袖スウェットや半袖ニット、今年オススメのものを教えてください。
飼い主に育てられて初めてわかる、洋服も育てていいくという感覚。そんなマボンはもう子供ではないのだ。そういえば、マボン自身も無地じゃない。
それにしてもマボンがかわいすぎる…!!ちなみに女の子らしいです。週末はマボンが待つ渋谷の[Milok]へGO(当日にいるかどうかわかりません)。