NEWS
自転車通勤のもう一つの顔、イケメンでハイスペックなリュック4品。
社会人のリュック人口が着実に数を伸ばしている昨今。
リュック+スーツスタイルには賛否両論はあるものの、大容量入り、両手が空く、その仕様に一度手を付けたら他のバッグに浮気できないのが実のところ。ましてや、最近見かけることが多くなった自転車通勤の方なら尚更のことでしょう。
そこで今回は、自転車通勤はもちろんのこと、ビジネスシーンで使えるイケメンなリュックをご紹介。何を持ってイケメンとするかは好みの問題ですが、良いもの揃ってます。どうぞご覧ください。
外見だけでない、デキた内面
DSPTCH – DAYPACK ¥31,320 (tax inc.)
ミリタリーを着想源に、実用性を念頭に置いたモノづくりを行う同ブランド。タフな作りでシンプルな見た目、バックパックほど極度に大きくないサイズ感は普段使いにはもってこい。さらに収納スペースや小口ポケット、PCスリーブも内蔵と、外見だけでなく、内面もデキている優等生です。ドラえもんで言うところの出木杉くんでしょうか。
チャリのために作られた一品
BACH – BIKE2B ¥27,540 (tax inc.)
自転車通勤というワードにいち早く反応したのが、こちらの一品。アイテムを見ればわかるように、何を隠そう、自転車・バイク通勤を想定して作られたバッグです。アウトドアの空気感を醸し出しつつも、その佇まいは都会的。内部をのぞけば、拘り抜かれたそのデザインにあっぱれの一声。もちろんPCも内臓スリーブに入れることができ、容量も見た目にそぐわないほど大きいのが魅力的です。こやつを背中に携え、サドルを跨いだ時の一体感をお楽しみください。
圧倒的強度でスタイリッシュなフォルム
F/CE.® – AU ROLL TOP ¥19,440 (tax inc.)
従来使用していたコーデュラナイロンより、さらに強度の高いバリスティックを生地に迎え、さらなる武装を施してきたこちらの一品。しかし、そこまでの強度面に偏ると、どうしても無骨なシルエットをイメージしてしまいますが、ご覧の通りタウンユース仕様のスタイリッシュなシルエット。サイドにはファスナーが配され、使い勝手がよく、背負い心地も良いとのこと。カラーも三色展開です。ぜひお好みを探してみてください。
ビジネスだけでなくプライベートも
HOMBRE Nino×PORTER – 2WAY BACK PACK ¥51,840 (tax inc.)
見た目と裏地のギャップが、Wネームを感じさせるこちらの2wayバックパック。素材にX-PACを採用することで強度、防水性、そして軽さを備え、抜かりない機能面を感じさせます。勿論、PCも入り、大容量でしっかり重役を担ってくれる。さらに、2wayも“手持ちができる”なんていう生半可なものではなく、取り外してポシェットとして一役担ってくれる仕様。ビジネスシーンに限らず、こちらの一品でプライベートも充実にしてくれますよ。
大容量入るやつは山ほどあるけど、イカした見た目や優れた機能性をもっているやつはそうそういないですよね。まして、自転車通勤なのだから、見た目重視になるのは尚更ですよね。