FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

オールホワイトコーデでもOK。この時期はやっぱり白パンだね。

春はビビットカラーで、夏はホワイトで。

「全身白コーデを作りたいです。手持ちのビッグシルエットの白長袖カットソーにあわせる白いパンツを探しています。」というPOST。オールホワイトコーデを久しく聞いた次第ですが、その需要は未だ顕在。

細身のパンツと合わせてストリートっぽくしても、ワイドパンツと合わせて緩いスタイリングにしても今っぽい感じがして良いかと僕は思いますが…。果たしてショップスタッフはどのような白パンをご紹介していただいたのか、そこに募ったアイテムを今回はドドンと露に。では、ご覧ください。

サイズ選びで違ったシルエット

ss01088
master&co – CHINOPANTS ¥20,304 (tax inc.)

高密度のチノクロスに洗いをかけることで、程よく柔らかく絶妙な穿き心地に仕上がったチノパン。コインポケットやサスペンダーボタン等々のディテールも見逃せないポイントです。加えて、付属のベルト付きという特典。サイズセレクトによってシルエットの変化を楽しめるので、ご購入の際は下記リンク先の商品説明をご参考に。カラーは交じりっ気のない純白のため、非常に夏らしくこの時期にぴったりですよ。

一味違ったペインター仕様

ss01089
GROUPIE – PAINTER PANTS ¥21,600 (tax inc.)

上質なスーピマコットンにリネンをブレンドした生地を採用した、ペインター仕様のイージーパンツ。シルエットは股上が極深になっており、ルーズな印象を受けますが、裾にかけてテーパードされているため、だらしなくならない絶妙なラインで着用姿はかなり綺麗なサマです。また洗うごとに風合いが増すので、経年変化も楽しめます。

イージータイプの万能型

ss01090
RINEN – Eazy Pants ¥15,120 (tax inc.)

コットンの経糸を2本、横糸を1本で織られた変則的なオックス生地で仕立てられたこちらのパンツ。そんな変則的な生地からか、軽快で爽やかな穿き心地に仕上がっています。ウェストにはゴムシャーリングと紐が内蔵されたイージータイプでリラックス感を備えつつ、腿から裾にかけてテーパードが緩やかにかかっているため、締まりの良い綺麗なシルエットに。RINEN(麻=LINEN)というブランドネームでありながら、COTTONを使っている感じもユーモアがあって私好みです。

僕自身、普段白パンを穿かないのですが、穿かず嫌いなんですよね。単なる。緩いパンツ欲しいです。トップスはアロハで上等でしょう。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選