FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ベージュのパンツに合うトップスって何?ホワイトやブラック以外のカラーが集合。

弊社マガジンでもベージュのチノパンやショーツを幾分と紹介していますが、パンツだけを新調していざスタイリングに組み入れても、手持ちのアイテムだけでは一体感に欠けたり、いまいちビビッとくることがなかったりしませんか?

そこで今回はショップスタッフの方々に提案していただいた、ベージュのパンツに合うトップスをご紹介します。ちなみに、ホワイトやブラック以外のものが集まってます。スタイリングのヒントに、もしくはお手元にどうぞ。

カラー別注はボーダーに映えるイエロー

ss01224
Inst Design Work – Cross Cut Tee Lampa Special ¥7,344 (tax inc.)

袖部分に配されたイエローのラインはカラー別注によってなされたもの。アクセントと共に、平面的なボーダーラインに立体感を帯びさせるようで非常にGOODですね。独特なカットによって生まれる丸みのある落ちた肩の作り、クロスカットも健在。且つ、ベージュのショーツとも好相性ということで、オススメです。

王道の色気、本国にしかない丈感

ss01225
LACOSTE – ポロシャツ ¥14,904 (tax inc.)

王道にして王道の同ブランドのポロシャツですが、ご覧ください、この色味。堪りませんよね。同じモデルは勿論日本でも流通していますが、こちらはフランス国内で流通しているものを輸入してきた代物。それを証拠づけるのが長めに設定された着丈とソフトな生地感。ぜひ、味わってみたいところ。スタイリングもチノパンで上等でしょう。

一目で釘付けにする個性派

ss01227
NEEDLES – Smock Cotton Block Plaid ¥20,520 (tax inc.)

フィッシャーマンスモックをモチーフに、個性的な一着へと仕上がったこちら。一目で釘付けにさせるブロックチェック柄は、巷で多く拝見する鮮明なものとは相反し、シックな表情。またワイドシルエットでリラックス感があり、ネックの作りも独特なもの。他と被りたくないスタイリングをしたい方は、迷わず。

誰とも仲良しのデニムモックネック

ss01228
SETTO – MOCNECK TOP ¥12,960 (tax inc.)

デニム生地を採用したモックネック。ネック部分には少々ゆとりをもたせ、サイドにジップとポケットを配しています。テキスタイルブランドだけあって、ライトオンスの生地感が良く、着心地も快適。ベージュと藍、この組み合わせも合わないことなんてないですね。

斬新にして奇抜のリフレクター

ss01226
Carhartt – HV Long Sleeve Class 3 Tee ¥10,800 (tax inc.)

ワークウェアブランドということで、リフレクターを施したデザイン。斬新ですね。ワーク出身だとどうしてもゴワッとしたイメージがあると思いますが、こちらはドライメッシュ素材を使用しているため、サラッと着用できるとの事。ベージュのパンツにはインパクト絶大の一枚をぜひ、トップスに迎えてみてはいかがでしょう。

軽い風合いと男臭さ

ss01229
blurhms – Two-Ply Bush Shirt Jacket ¥33,480 (tax inc.)

高密祖で織りあげられた薄手のコットン生地を採用し、2枚重ねで縫製されているため、空気が入りやすくボリューム感あるサマに。同色のセットアップで少々野暮ったく、男臭く着こなしてもかっこいいと思います。ベージュにはベージュで、イケてます。

トップスの球数が少ない方や周りの目を気にする方は、ぜひ新調を。ベージュだけに合うということはないです、様々なカラーのもの、柄物と合わせて楽しんでみてください。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選