NEWS
海外でバックパックする時、楽な靴。歩き回るためのスニーカー4選。
海外でバックパックする時、歩き回るのに楽な靴を探しています。
革靴やサンダルに比べ、クッション性があり履き心地の良いスニーカー。でも、長時間履いてたらさすがに疲れるし、できることなら足への負担を最小限まで減らしたいですよね。
そこで今回は疲れ知らずなスニーカーをご紹介。機能性に拘り、長時間履いても疲れにくい。加えてデザイン性も抜かりないスニーカーをまとめましたのでぜひご覧ください。
世界最高峰の歩きやすさ
LUNGE – Adagio ¥34,560 (tax inc.)
高級ランニングシューズメーカー「ルンゲ」から発売されているこちらのウォーキングシューズ。素材自体が圧倒的な衝撃吸収性を持つミッドソール、軽量かつフィット感のあるアッパーはまさに別次元の履き心地。優れているのは機能性だけにとどまらず、街使いにも違和感なくマッチしてくれるデザイン。残すところあと一足とのことなので、ちょっとでも気になった方はぜひ店頭に足を運んでみてくださいね。
とことん綺麗に合わせたい上品なスニーカー
YOAK – LUKEベルクロシューズ ¥25,920 (tax inc.)
こちらのシューズは単色でスタイリッシュなフォルムに仕上がっているので、どんなスタイリングにもすんなり溶け込んでくれます。上質な牛革をつま先まで贅沢に使用する事で、足全体を優しく包み込むフィッティング。加えて、ベルクロテープで着脱がしやすいという点も嬉しいところ。上品と履きやすさを備えた一足は、セットアップにもぜひ合わせたいですね。
長時間歩いても疲れないクラシカル
A・SHOES – TRANER ¥16,200 (tax inc.)
削ぎ落とされたミニマルなデザインで、スタイリングに落としやすいこちらのランニングシューズ。シンプルでありながら、ジャーマントレーナーやクラシカルなランニングシューズの様な雰囲気を持ち、他とは一味違った佇まい。また、かかと部分をやや高めに設定することで土踏まずへの当たりが良くなり、長時間履いても疲れません。
素足で履ける、水洗い可能なシューズ
MALIBU SANDALS – LATIGO ¥15,120 (tax inc.)
個性的な色味が目を引くこちらのシューズ。クッション性の高い素材によるフットベッドで、リラックス感のある履き心地を味わうことができます。足全体を包み込むようなアッパーは、素足で履くこともできるので、これからのシーズンは浜辺などの水場で履いていきたいですね。さらに、水洗いも可能でイージーケアなところも魅力的。ぜひストレスフリーな真夏を。
デザイン良し、機能性良しの非の打ち所のないスニーカーたち。一足持っておくことをお勧めしますよ。